216812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シニアーズとの暮らし

シニアーズとの暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミスママ

ミスママ

Calendar

Favorite Blog

山崎元のホンネの投… ホンネの投資教室さん
ポ~ちゃんヨ~ちゃ… zopinさん

Comments

私も通ってます@ Re:ホメオパシーな歯医者さん(01/09) こんにちわ〜、はじめましてでコメント失…
松田 由紀子@ 2012年の動物愛護改正について こんにちは 犬部さんにメールするのは…

Freepage List

2009年06月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ブログの更新、すっかりサボってしまいました・・・

今日はチャリティイベントのお知らせです。

7月3日 4日に 毎日ホールで
直木賞作家・森絵都さんが、捨て犬や保護犬の現状を綴った
初のノンフィクション『君と一緒に生きよう』と、
犬猫の保護と譲渡ボランティア活動を続けている
田辺アンニイさん(「幸せの703号室」のハハさんです)
初の著作『それでも人を愛する犬』の出版記念イベントが開催されます。


   one logo.jpg


イベントの内容は、動物問題についてたくさんの本を書かれている
渡辺眞子さんの司会による森絵都さんと田辺アンニイさんの対談トークや、

行政施設に収容された動物の運命と、新しい飼い主に恵まれた犬たちの
家族写真をパネルで紹介するフォトメッセージ展、

絵本作家・スギヤマカナヨさんによるワンちゃんの似顔絵コーナー、

など盛りだくさんで、保護犬も何頭か参加して会場で里親探しも行われます。

森絵都さんの「君と一緒に生きよう」に、ミスティとモモの話を
書いていただいたご縁で、私も3日に、会場でバッチフラワーレメディの
ブースをやらせていただくことになりました。

当日はボトル代のみでレメディをお作りいたします。

まだ、プラクティショナーコース受講中ですが、まわりにいるワンニャン
にレメディを調合させていただいて、なかなか好評です。

いろいろなグッズや書籍の販売も行われ、収益の一部は、
不遇な犬たちのために寄付されます。

飼い主に恵まれず不遇な環境におかれた犬たちの現状を
一人でも多くの方に知っていただきたいという願いで企画された
イベントです。たくさんの方に来場していただきたいので、
ブログなどでの宣伝、お願いいたします。

詳しくはこちらをご覧下さい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月07日 20時09分31秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.