1003129 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

麦子さんといっしょ

麦子さんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mugiko-kori

mugiko-kori

フリーページ

お気に入りブログ

切れたベルトも直し… ミソジXさん

TOKOTOKO LIFE まるまるまろんさん
だって、しかたない… Azuminaさん
自己中の闇ブログ PaleBlue0604さん
ぶるーみんぐ便り じょうない としきさん

コメント新着

julian@ HsYpyRVdeFfDXaQcER xuKKU2 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ vlxVVvKlmSdK 47WX8T http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ fZCpAXqVCNOgrwyAFmr gNKjsg http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ UYIlXBSuZLPvJpF I2dXEC http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ axVsffXsHBm FfiWFK http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年05月08日
XML
エースをねらえ・・・というとドラマを思い起こす人が多いでしょうが
実は私は リアルタイムで エースの連載を見ていた一人なので
「エース」というと山本鈴美香の漫画です。

当時「マーガレット」に「ベルばら」と同時に連載されていた気がします。

いやあ、似顔絵書いて投稿しましたよ。

山本鈴美香先生はその後「七つのエルドラド」という作品を連載・・・。
これがむちゃくちゃおもしろかった!!!!

で、その後、神道系の漫画を描いておられました。一説によると、新興宗教の教祖になったという話も?! 詳細は不明。デマかもしれませんが。

当時、小学校も中学校も硬式テニスなんてやってなくて、みんな軟式テニスに入って、なんだかちがう・・・・。と悩んだりしましたが、私はテニスは入らず(入れず)

何年もたって大学生になってバドミントン部にはいりました・・・結構、ハードなというかハードだったので、頭の中でひとりエースをねらえをイメージしてましたね。
でも藤堂さんも宗方コーチもいなかったけどおおおお。
まあ、私も岡ひろみではないし・・・。

さて、エースが画像となったとき、私の当時をよく知る兄が「結構 おもしろいけど、お前は おこるかも・・・。」といっておりました。
私もあえて危険を冒さず、避けておりましたが、今回 内野さんにはまったので内野さんを信じて手を出しました。

全体に、漫画のなかのせりふが結構忠実に使われているのに感動。
宗方仁の、セリフ。そのままだああ!
役者さんたちをみて体育系高校生であんなに華奢なはずはないとか、まあ。テニス関連はさておいて、キャストについてはこんなもんかな?ってかんじ。千葉さんが一番イメージ通り。あと太田コーチね。竜崎理事。

尾崎さんはちょっとちがったなあ。加賀のお蘭はもうすこし大きい感じなんだけど。竜崎れいかは「華奢」なひとという設定なのでいいのですが・・。岡ひろみはこんなもんかな?ってかんじ。

で、宗方仁は、いいです。ナイス。
声もぴったり。
欲をいえばあと10cm背が高いイメージですが・・・。
でも、あの雰囲気はほかの役者じゃだめだなああ。
いいよおお!!!内野さん。
と、まあ、内容より「コーチ」をみてたので「エース」の出来自体はどうでもよくなったというか。

でも、当時 小学生相手に よくあんな漫画かいてくれたよなああ。と今更ながら感動してます。

山本鈴美香先生の消息 知っている方 教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月08日 18時37分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[テレビドラマ・映画・演劇] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.