412319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

オフでした。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 5, 2009
XML
素材にこだわったパン作りの日々の中で・・・

とても幸運なことに・・・

何人かの「志高い生産者さん」とつながることが出来ました(感謝)

みなさん考えがあって無農薬有機栽培で農業をされていて・・・

自分の作品として農作物を作っていらっしゃる、まるで美術家のような「農業家」の方ばかりです。

いま麦むぎ工房では・・・

そんなこだわりの生産者さんと一緒にプロジェクトを進めているところです。

***

そうそう、どんな世界もそうだと思いますが・・・

やはり「その道のプロ」は違います・・・

農業のプロである生産者さんもそう・・・

ちょっと話してみて感じたのは、一般人とは時間の捉え方が違うというか・・・

日付はもちろん、天気、気温、湿度、お日さまの動き、月の動き、星の動き、季節のうつろいなど、さまざまな自然現象から得られる「小さな気付き」を参考にして・・・

土作りをしたり農作物を育てたり・・・

違う時間軸というか、違う時間の流れの中で動いているような感じがしました。

mugimugiも小さな畑でパン用小麦とライ麦を無農薬有機農法で自家栽培していますが・・・

やっぱりプロにはかなわないな~と思いました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2009 10:03:21 PM
コメント(2) | コメントを書く
[国内産麦で作る天然酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.