3403268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Junky Junction

Junky Junction

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二木らうだ

二木らうだ

Category

Favorite Blog

犬夜叉 Trio-Try-iT … New! ハンニバルQさん

LEGO製品 NASA … New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

Fender Mexico【Ritc… Mot_tenさん

エアブレーキ切り離… あずま、さん

鰻の寝床 うなぎ登りさん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
いずさんのおもちゃ… いず999さん
2005年08月09日
XML
カテゴリ:楽器・音楽
今夜はこっそりUPしちゃおう。
コンプレッサーの定番MXRのdyna comp。
コンプレッサーも色々使ってみたが、やはりこれが一番だと感じる。
見た目通りシンプルで使いやすい。
アタックのパコーンという音は、なんとも言えないものがある。
カッティング良し、ノンディストーションのリードにも良し。
70年代のフュージョン・クロスオーバーを支えたとも言えるエフェクター。
僕の所有するのはパイロットランプが取り付けられて間もない頃のモデル。
昔はパイロットランプ無し、プロック文字のモデルも持っていたが処分してしまった。
これを手に入れたのは4年ほど前。購入価格は5000円程だった。

68



現行品はこちら
外観上は殆ど変わってないな
●MXR DYNA COMP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月09日 00時48分08秒
コメント(1) | コメントを書く
[楽器・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.