637596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりん御殿

かりん御殿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Headline News

April 18, 2008
XML
カテゴリ:旧(書籍TV映画)
「真夏の果実」原版&広東語北京語版に続き
今回は「涙のキッス」と北京語版
「認識ni真好(君に逢えてよかった)」
エリック・ソン(孫耀威)を
拙訳付きで紹介と思ったのですが
時間が無くなったので動画だけ。

まずサザンの動画、サザンって、日本の
「ブエナビスタ・バンド」ですかね?
いかに音楽を愛し楽しんでいるかが
ひしひしと伝わって来ます。そして
桑田さんって、どうして、こう、おそろしく
セクシーなんでしょう???
フツーの人っぽいのにフツーの人じゃない...
その意外性がセクシーなのかなぁ?
お笑いキャラのせいでつい見落としがちな
涼しい目元と整った鼻がバランスよくおさまった
上品な顔立ちで、
奉仕精神旺盛という組合せが魅力的なのかも。
人の知性や生き方は顔に現れるんだなと実感します。

エリック・ソン(孫耀威)ちゃんは
可愛らしい「ホスト候補組」的な顔立ちなんですが
つい最近、ホストサイトの広告で、売れっ子が
限りなく女の子顔になっているのを見て驚きました。

私の世代の普遍的な感覚なのか
私個人の感覚なのか不明なのですが
私(46歳)の感覚ではホスト的外見は、まず
70年代が、田村正和系
(田村三兄弟みんなホスト顔)
草刈正雄、村上弘明の濃い甘顔
80年代は、阿部寛や風間トオルなどの
好青年型モデル系
そして90年代は
和風ビジュアルの影響を受けた
及川光博、反町(あっ、名前ど忘れ)
Gackt、玉木宏系の色男と並行して
竹内豊、キムタクの甘可愛い系だったんですが
今はジャニーズ系というのか
これ女の子でしょ?的顔立ちが流行の模様。

ホスト通いできるような器量も財力も無いので
あくまでも妄想、いや想像なんですが
何が、あまたの色男のなかから
ホストで成功しそうな容姿の条件となるかというと
単に顔が良いだけではだめで
女に適度な危険の香りをかがせながら
余分な警戒心を持たせない顔じゃないでしょうか。
親しみやすく、くつろげるが、
だれた「お茶の間」化しない雰囲気。

男なんだけど、女に非常に近く、
頭の良さや、観察力の鋭さ、自信を
必要以上に感じさせない顔だと思うんですが
でも、女そのものの顔、じゃなかったはず。
ホスト、というよりも、男の子が
ペット化してるのかなぁ???
ま、私は、桑田さん系のペットいやホストでも
十分嬉しいけど。(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=moG4f8rVIO0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=dpqAcfxtRao






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2008 08:13:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旧(書籍TV映画)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.