104489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイペース♪ (うつ病・パニック障害と格闘中)

マイペース♪ (うつ病・パニック障害と格闘中)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

むくむくむくのママ

むくむくむくのママ

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Comments

むくむくむくのママ@ えごぽん様 休み休みの合間に更新されていたのですね…
むくむくむくのママ@ えごぽん様 休み休みの合間に更新されていたのですね…
えごぽん@ Re:欠勤(。>ω<。)(12/22) 悪夢って朝の調子に影響大ですよね。 はや…

Favorite Blog

まだ登録されていません
July 19, 2013
XML
カテゴリ:メンタルの病

前回の診察で『また旦那さんとお話させてもらおうかな』と言われたので同伴デス病院

先に私だけ先生と話して、後から旦那に同席してもらいました。

先生が旦那に伝えたのは

『奥さんには休息が必要です。休職がストレスにもなるからと、本人の希望もあり仕事は続けていますが、まだ頑張る時期ではないのでフォローしてあげてください。それと不安定なので、原因がなくても落ち込んだり沈んだり、現実から逃げたいと思ってしまうこともあるので、わかっててあげてください』と。

 

私は休職をすすめられた時に

○復職への不安

○引きこもりになってしまいそうな予感と不安

○1人でいるとロクな事を考えない自分がいる恐さ(経験済みなので)

○経済面の心配

これらが頭に浮かび、先生にお願いして仕事を続けさせてもらっています。

『これ以上悪くなったら休職は絶対』と念を押されてますがショック

 

だから両立なんて出来っこないんですけど、、、頼り方がわからなくてねぇ。。。

 で、診察時に先生に

『掃除はルンバをオネダリ』

『洗濯は乾燥機付き全自動洗濯機』の案をいただきました(笑)

・・・そんな お金はドコから出てくるんだ泣き笑い!?

ちなみにウチは、いまだに二層式の洗濯機うっしっし

ケチだから使えるうちは買い替えられない性分デス泣き笑いトホホ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2013 03:28:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[メンタルの病] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.