104421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイペース♪ (うつ病・パニック障害と格闘中)

マイペース♪ (うつ病・パニック障害と格闘中)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

むくむくむくのママ

むくむくむくのママ

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Comments

むくむくむくのママ@ えごぽん様 休み休みの合間に更新されていたのですね…
むくむくむくのママ@ えごぽん様 休み休みの合間に更新されていたのですね…
えごぽん@ Re:欠勤(。>ω<。)(12/22) 悪夢って朝の調子に影響大ですよね。 はや…

Favorite Blog

まだ登録されていません
October 18, 2013
XML

先日の診察で担当医に

『会社から注意され、プレッシャーをかけられた』事を話したら

『社長は病気の事を知っているよね?診断書出したもんね。今は本当に、無理をしなくていいんじゃなくて、無理しちゃダメなんです。薬で保っている状態で、波もあるんだし!病気の認知度はあっても、まだ世の中の理解は難しいね。』

と 言われました。

 

そして また 今度は

『社員が1人異動になるから、相当な負担だと思うけど、今の仕事に加えて他部署にサポートに入ってください。』と。。。

異動になる人は、『その部署に自分は合わないから元の部署に戻れないなら辞める』と自己主張をして、年内中に望みが叶います。

私は自己主張が苦手です。できません。損ですね。

担当医の言葉を上司に伝えたうえで、渋々ですがうなずきました。

 

『経営者としては会社に居る以上はそれなりに働いてもらわないと』

『ダメなら休職して治療に専念してもらったほうが・・・』

この言葉に追い込まれました。

 

やはり、精神面の病気を患っている人間にはまだまだ生き辛い世の中。

・・・また悪い考えが頭をよぎってしまいました。。。

それでも やらなきゃ!

やってみてダメだったら、その時にまた考えようと自分に言い聞かせました。

 

私、まだ【理性】があるから大丈夫です!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2013 01:20:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[毎日じゃなくても日記?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.