日野産業祭り with 佐倉薫さん 突撃レポ 後編
そして、待望のサイン完成!!色紙は長男と次男の名前入りにしました。そして、自分には・・・「ここに思いっきり書き込んじゃってください!!」という要望にこたえていただき、限定版のピンバッジケースにサインいただきました!!!拡大(参考)ゲームショーでブースにあったサイン。うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!感激して「あんりぃがとうぉございひゃす!!!」と声裏返りましたよ!!だって理想が叶ってしまったんですもん!!いくつ歳を重ねても、この瞬間だけは感動しますよ!そして記念撮影!!写真アップは許可いただいております!(うちの嫁だけはNGなんで、申し訳ないです・・・)このさなか、次男坊のカーバンクル2が隣の饅頭に目がいってしまい騒ぎだしたので、丁重にお礼を申し上げて次の方へ譲りました。待たせてしまってすみません。そうそう、僕たち一家がが来たときは別段人はいなかったような気がするんだけども、我々の反応がアレだったのか、はたまたきかっけだったのかお礼して隣の饅頭の列へ加わったときには萌え酒の前は若者の列ができていたし、なんと妙齢のおばさままで「何々?有名人?」と興味深々。事情を説明したら向かわれる方のいたので商品自体も面白いので宣伝効果にはなったかしら?飲食店や販売やってると、こうきっかけになる客って絶対にいるのでそうなってくれてたら嬉しいな。最後になりましたが、こちらのワガママに嫌な顔せず親切に対応くださった佐倉さん、マネージャーさん、お店のスタッフの方々。今日という日野、じゃなかった今日という日の出来事は家族ともども一生忘れません。素敵な思い出をありがとう。そして佐倉さん。ぷよぷよの20thという記念すべき節目に、あなたを知ることができたことに縁を感じております。あたたのご協力により、作品に対する愛がより一層深まりました。そして、更なる感動を与えてくれましたことに心より感謝します。今後の活躍、心より応援いたします。[おまけ]次男のお饅頭タイム中、おもちゃくじ引き行った帰りに長男連れてもう一度突撃(笑)動画作る際の素材でも作れないかな~とビデオ撮影を伺ってみたんだけどそれはさすがに断られました。声が商売ですしね。仕方ありませんわね。ブログに今日の出来事と写真をアップすることはお許しいただきましたのでこの通り記入しましたが事実関係と異なる点がありましたらご指摘くださいまし。あと長男、最後まで顔がにやついてましたがほっぺぷにぷには双方に萌えるからやめて(笑)おしまい