493162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年10月30日
XML
カテゴリ:家族
先週の金曜日は嫁さんの誕生日でした。
そこで嫁さんからの提案で、子供達が楽しめる動物園に行く事になりました。
週間天気予報は雨やったけど、晴れ男あつぼうの本領発揮です。
当日は快晴で行楽日和になりました。
嫁さんも誕生日やと言うのに早起きして弁当を作ってました。

長男(7ヶ月)は生まれて初めての動物園。
長女(2歳8ヶ月)は3度目の動物園。
あつぼうと嫁さんは何回目か分かりません。
動物園に行って一番楽しんでたのはやっぱり長女です。
最近、動物に興味が出てきたみたいで図書館でも動物の図鑑などを借りるようになりました。
しかしなぜかお気に入りの動物はワニとトラ・・・。
女の子やのに肉食動物がお気に入りとは・・・。
さらに「パパ、動物園行ったらワニさんとトラさんに乗るわ」って言い出しました。

動物園2

この写真のトラに乗りたいってず~っと言ってました。
ちなみにトラやワニを怖がらない長女が怖がるのが鳩です。
普通は逆やろってツッコミたくなりました。

ウロウロしてたらお腹が減ってきたので芝生にシートを広げてお弁当タイムにしました。
やっぱり外で食べる弁当は美味しいですよね。
約1時間ぐらい休憩してから草食動物のコーナーに行きました。
ここではヤギやロバにエサをあげたり触ったり出来ます。
しかしここのヤギはちょっと凶暴でした。
あつぼうが左手に持ってた園内マップに噛り付いて半分ぐらい喰われました。
ヤギってほんまに紙を食べるんやって感心してたら、嫁さんが看板を指さして「紙をあげないで下さい」って書いてるでってツッコミを入れてくれました。
でもあれはヤギが紙を強奪したが正解です。

動物園を一周すると長女はゲームセンターに直行します。
色々な乗り物があるので次から次への乗ろうとします。
全部にお金を使ってたら凄い金額になるので、力づくで動かせる乗り物はあつぼうが力で揺すってあげます。
長女が一番気に入ってたのがこのアンパンマン。

動物園3

無理やり連れて帰らなければ永遠と遊んでる勢いでした。
そして帰ろうって思ってる時に、後方からおばちゃんが声をかけてきました。
何事やって思ったら子供モデルエージェンシーの人であつぼうの長女を子供モデルとしてスカウトしたいって話しでした。
色々と詳しく説明をしてくれたけど、甘い話には気をつけろって言うので即答はさけました。
来週中にあつぼうの携帯に電話するので返事を聞かせてほしいらしいです。
こういう話って大丈夫なんですかね?

ま~色々とあったけど、充実した1日でした。
嫁さんも夜は誕生日ケーキを食べれたしプレゼントもあったしで満足してました。
でも一番楽しんだのは長女やったはずです。
ちなみに長男はほとんど寝てました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月30日 22時30分21秒
コメント(24) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

恵の雨で花博が貸し… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^@ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~@ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.