493187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年11月27日
XML
カテゴリ:アメリカ映画


2004年  アメリカ  
デニス・クエイド  ミランダ・オットー  ジョバンニ・リビジ  トニー・カラン  

ストーリーは、7月のある日、モンゴルでの石油探掘作業を終えたスタッフと廃材を乗せた貨物運搬機が巨大な砂嵐に遭遇、無線と片方のエンジンを破損しゴビ砂漠のど真ん中に不時着してしまう。この事故から生き残ったのは操縦士フランクら10人。容赦ない陽差しが照りつける中、やがて彼らは、捜索隊による救出が望み薄であることを悟る。食料も水もほとんどなく、窮地に立たされていく生存者たち。そんな時、生存者の一人エリオットが不時着した貨物機を調べ、みんなの協力があれば機体の残骸から新しい飛行機を造ることができると提案するのだった。  

65年製作の「飛べ!フェニックス」をリメイクなんですが、オリジナルの方は観た事がないです。
だから展開もラストも全然知らないまま観ました。
リメイクやからってラストを変更する映画もあるけど、ほとんどが同じなんで観てない方が楽しめますよね。
最初に飛行機が墜落するシーンは結構迫力がありました。
普通の墜落ではなく砂漠に墜落なんで砂が舞って視界が悪くなっていきます。
緊張感があってハラハラドキドキするシーンでした。
おっ意外と凄い展開になっていくかもって期待したけど、ここから先はB級映画にようこそって感じでしたよ(笑)。
って言っても悪くはないんですよ。

墜落した機体から飛行機を作って脱出を試みるって凄く斬新なアイディアでした。
その飛行機を設計する謎の乗客エリオットの秘密を知った時には「オイオイ」ってツッコミたくなったけど(笑)。
一応サバイバル映画やけど、なぜか緊張感がないんですよね。
水や食料が減っていくわりには仲間どおしの確執が表面化しないんですよね。
唯一エリオットだけが仲間ハズレみたいな感じがしたけど。

こういう映画って深く考えて観たらダメです。
何も考えずに流れに任せれれば結構楽しめる映画ですよ。

最後に出来上がった飛行機やけど、翼にあんだけ人が乗って設計上は大丈夫なんでしょうか?
あれ鳥人間コンテストやったら琵琶湖にまっ逆さまに落ちる飛行機やと思います。

評価飛行機飛行機飛行機(2.9)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月27日 22時37分39秒
コメント(15) | コメントを書く
[アメリカ映画] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

恵の雨で花博が貸し… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^@ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~@ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.