494206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2007年11月09日
XML
カテゴリ:ゲーム



最近ハマッてるゲームがあります。
それがこの【燃えろ!熱血リズム魂 押忍!応援団2】です。
リズムにあわせてタッチペンで困ってる人を応援するゲームです。
【太鼓の達人】などと同系統のゲームって思ったら分かりやすいかも。
80年代の曲から最近の曲まであるので凄く楽しいですよ。
個人的にはチェッカーズの【ジュリアに傷心】が気に入ってます。
ヘッドホンをして歌いながらリズムをとってたら、家族から変な目でみられました(笑)。
とにかくどれだけリズム良くタッチペンで画面を叩く事が出来るかがポイントです。
知ってる歌ならリズムをとりやすいけど、知らない歌って難しいですよね。

あんまりDSに夢中になると小説を読む時間が短くなるから、ほどほどにしておかないと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月10日 00時19分08秒
コメント(10) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ジュリアに傷心は古すぎる(笑)   Qちゃん7951 さん
うちの教えてる生徒に2クラスに一人は諸星(ヒカルゲンジ)に似た子がいて、みるたび陰で
♪夢はフリーダムフリーダム♪って歌うとサブの先生に「先生、古すぎます」ってつっこまれます。

話は変わって、今日ぶっさいくな男の人が音楽聴きつつ、めちゃのりのりで電車で歌ってたのが怖かった(笑) (2007年11月10日 00時27分54秒)

Re:燃えろ!熱血リズム魂 押忍!応援団2(11/09)   りらっくままハッシー!^o^ さん
DSでこんなソフトあるんですね!
太鼓の達人は、友達宅でハマりそうな感じだったんだけど、子供たちに取られました…。
しかも近所迷惑になってしまうらしい。
確かにヘッドフォンで歌いながらやってたら、可笑しいかも~!
やってみたいなぁ~と思いました。
今ちょうどカラオケ行きたくて、頭の中に曲が回ってしまいました…。(-_-;)
他にどんな曲があるのですか?
(2007年11月10日 16時42分40秒)

Re:燃えろ!熱血リズム魂 押忍!応援団2(11/09)   虎弥太♪ さん
おぉーーー!!チェッカーズ大好きでしたよ♪
さっきHPを見てきましたが、昔の曲ばかりではなく少し前の曲も入ってるんですね~
リズム感が無い私だけど・・・興味あります
最近の曲は、サビの部分しか知らない歌が多いです(^-^;
(2007年11月10日 22時21分09秒)

Qちゃん   あつぼう~ さん
そういえば、この前Qちゃんといっしょにカラオケに行った時にその歌うたってたような気がするけど(笑)。
まぁ~たしかに古すぎるような・・・。

電車で通勤してるとそういう人は多いで(笑)。
ぶっさいくってのは関係ないけど、大音量で音楽を聴いてる人は本当に迷惑で困るわ。
(2007年11月10日 22時56分54秒)

りらっくままハッシー!^o^さん    あつぼう~ さん
あつぼうも友達に紹介されてこのソフトを知ったのですが、おもっきりハマってしまいました。
太鼓の達人も面白いですよね。
やっぱりこういうゲームは音量が大きいほど楽しいから近所迷惑になってしまうのかな。
あつぼうみたいにヘッドフォンでプレイしてても笑われるし(笑)。
1作目も友達が貸してくれて遊んでるのですが、面白すぎます。
そういえばカラオケはご無沙汰です。
歌いたいうたはいっぱいあるんですけどね。
他には平井堅やサンボマスター、ラルク・アン・シエル、ブルーハーツなどノリのいい歌が多いです。
女性アーティストもたくさんいてるのでカラオケの練習にもいいかも(笑)。
(2007年11月10日 23時02分13秒)

虎弥太♪さん    あつぼう~ さん
あつぼうもチェッカーズが好きでよくカラオケで歌うんですよ。
だからついついゲームをしながら歌ってしまいました(笑)。
色々な世代の歌があるから楽しめますよ。
あつぼうもリズム感が無いけど気合で乗り切ってます(笑)。
同じく最近の歌はサビしかしらないのが多いです。
(2007年11月10日 23時06分58秒)

Re:燃えろ!熱血リズム魂 押忍!応援団2(11/09)   reinky さん
この前親子で各一人一個DSをもっているという家族を見ました。DSって大人でもしかもおばあちゃんおじいちゃんまで楽しめるから良いですね。こうやって大人でも熱中できるゲームって良いですね。80年代って生まれた年だからあまり分からないけど光ゲンジとか好きでしたよ!チェッカーズはあまり知らないんです。。最近は曲調も早くなってきているので、リズムたたくのは難しいですね。。 (2007年11月12日 11時13分41秒)

なつかしいですね   タイニーポエム さん
ジュリアに傷心(笑)!!
ゲームをしている本人はわからないけど、傍で見ていると面白い動きをしてますよね(笑)
ゲームはやりたいけど、はまっちゃうのが目に見えているので我慢してるんですよ。
夫は楽しそうにやってます。
長男も最近ゲームに興味が出てきてるんですけど、親からは積極的にはやらせてないんです。
あつぼうさんのお子さんはゲームしますか?
今はゲームもお勉強になるのも多いから侮れませんよね。
(2007年11月12日 16時43分35秒)

reinkyさん   あつぼう~ さん
DSの凄いところは大人から子供まで楽しめるソフトが揃ってるってところですね。
脳内トレーニングなんてお年よりに人気らしいですよ。
80年代生まれならチェッカーズを知らなくて当然かも。
あつぼうはテレビでチェッカーズをよく観ていたので今でもカラオケで歌ってしまいます(笑)。
そうそう最近の歌の方がリズムを叩くのが難しいんですよ。
昔のは結構単調やから楽なんですけどね。
(2007年11月13日 22時26分59秒)

タイニーポエムさん   あつぼう~ さん
ゲームをしてる本人は夢中になってるので周りがみえてないです。
なにげに歌ってプレイしてた自分がちょっと恥ずかしかったです(笑)。
今のゲームはハマってしまうゲームが多いですよ。
特にDSのゲームは大人でも楽しめるのが多いのでヤバイかも。
うちの娘はDSをしてますよ。
といってもゲームよりもアンパンマンの言葉遊びや間違い探しなどをしています。
これなら楽しみながら色々と勉強できるかなって思って許してるんですよ。
ちなみにあつぼうも漢字検定などをDSでしてますよ。
結果は散々ですけどね(笑)。
(2007年11月13日 22時30分19秒)

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

メダカに凝ったころ… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^@ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~@ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.