615428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃと・まっし~ぐ~ら~!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年03月17日
XML
カテゴリ:コスメ
すでに何度も書いている通り、私はコスメ雑食性動物だ。
雑誌の広告を見るのも好き、実際に買って使ってみるのも好き、同一種類のもので他のブランドでよさそうなものがあったら今まだ残っているやつが終わったらすぐ使えるように買い置きしておきたい(でも、その最初のものがなかなか終わらない)という習性をここ10年くらい持ち続けている。
まあ、私が思いっきり張り込んでも30000円は出せませんから、過去のいろいろを考えると、つまるところ100円モノから、上はまあいって28000円くらいまでだったと思う。
しかし、その中で実際に「これはーっ!」と思ったものなんか、数えても両手で足りるくらいで、決して値段とは比例した効果があると意を強くしたことはほとんどない。
効果自体が上がっているのかどうか、もしもソレを使わなかったら使っていたよりも本当にヒドかったのだろうか、というのも実際にはよくわからない。
コスメとかダイエットなんていうのは、いわば競馬や株と同じ賭け事みたいなものだ。
ありとあらゆる選択肢の中から「たぶんコレなら行けるはず」と信じきって、納得した金額をつぎ込んで…負ける。(爆)

ということで、結局のところ、最近の品揃えのソースは大きく賭けなくて済む通販ばっかり。
いつも使う通販の業者が3社。
2社は同じような会社で、結構な有名どころのメーカーの商品で廃盤になってしまったものか、ニューバージョンが出たために日が当たらなくなった旧バージョンものを仕入れて売っているのだが、これが安い。
かつては相当ヒットした商品が安く買えたり、使ってみたことはないけれども、この値段だったら一度使ってみようかと、食指を動かされるのだ。
但し、こういう「在庫売り切り」に近い業者の品揃えというのは、一旦売り切ってしまった同じ商品は二度とはいらないというネックもあるので、一つ買って気に入ったら、すぐに買い占めておかなければいけないことが欠点と言えなくもないが、それでもサービスは結構しっかりしているのでリピーターになっている。
そしてもう1社は、日本の女性も名前くらいはほぼ知っているAV●N。
今日はこのAV●Nにアッタマに来て苦情を書いてやったという話。
2月26日にオーダーの確認のメールが来ていた。
AV●Nは一応10日以内にお届けします、ということになっているが、これですらさっきの2社より遅い。
しかし、AV●Nの商品自体で気に入っているものもいろいろあるし、どうしてもあのカタログに目が吸い寄せられる(笑)ので、ガマンする。
今日、3月16日現在で商品がまだ届かない。
実は一昨日の14日に仕事から帰ってくると、AV●Nが使っている配送業者から配達したけれども不在だったというカードがはいっていた。
その裏にいろいろと該当項目が書かれていて、そのうちの一つ「集配所に電話をして新たな配達をアレンジして下さい」と書かれていたので昨日の朝、出かける前にそこに書かれた電話番号に電話してみた。
「14日に配達されたようだけど不在だったので再配達を頼むように書いてあったので」と言い始めると「それじゃ明日の16日に配達するわ。で、これが最後だからね。アンタんとこは明日の16日で3回目なんだから、それで受け取りできないんだったら商品はAV●Nに返すから」と不親切極まりないアバズレ女の声。
「ちょっと待ってよ。なんで明日が3回目なのよ、昨日初めてカード受け取ったのに」
「記録では9日にも行ったけどいなかったってなってるから、明日で3回目。」
「土曜に配達してくれないの?前にも土曜に持ってきてもらったことがあるけど」
「土曜は配達はしないのっ」
「…じゃあ、もし明日になるんだったら、なんとか10時までに来てもらえない?10時までなら家にいるんだけど」
「そういう時間の約束は聞いてないから。じゃ、明日とにかく配達するから」
ガチャッ。
くっそーっ、ムカつく。
もちろん、いちばんムカつくのはこの女だったが、だんだんAV●Nに腹が立ってきた。
AV●Nでのトラブルは今回だけではなく、以前、インターネットではなくて郵送した申込書をなくしやがった。
一向に品物が来ないので電話で問い合わせると「理由はわからないが申込書が行方不明」だと。
それだけならアホか、で済ませてもいいが、カードには「なくした申込書」に記載していた金額はしっかりチャージしてやがった。
「あのー、オタクね、申込書なくなっているのに、よく金額だけはきちっと請求してるわね」とイヤミを言ってやったら、次の週に品物はちゃんと来た。
(それならソコで買うなと言われても、やっぱりほしいものがあるんです…と言い訳)
なので、今日は朝からAV●Nへの苦情の手紙、嘉門達夫風。

こらAV●N。
オマエんとこの使ってる配送業者、アレはいったいなんやねん?
配達に来たけど不在だったというカードの裏に「電話して再度配達のアレンジを」って書いてあるから電話したのに、電話に出たバカ女は勝手に「明日配達するけど、それで3回目だから、それで受け取れないんだったら品物はAV●Nに返すわよ」ってなめとんか?
「再度配達のアレンジ」いうたら、少なくとも双方の都合をもうちょっと話し合うもんとちゃうんか?え?
勝手に「明日配達する。受け取れなかったら出荷元に返送する」ちうような不親切なやり方しかでけん業者を使うとはどういうこっちゃい?
そのバカ女は「土曜は配達してない」言うたけど、こっちは何回も実際に土曜にAV●Nの商品を受け取ったことがあるんや。
オマエんとこがいくつも配送業者と契約してて、その業者ごとの都合で土曜に配達してくれるとこやら、してくれんとこやら、あっちこっち使うだけ使って、客に対して不均衡なサービスしかでけんのやったら、あんなでかい広告はやめてまえ!
あのな、それからな、もう一回メールオーダーとかインターネットオーダーの本質をじっくり考えろ。
そういう買い物の仕方のニーズがこれだけあるちうことは、それだけ世の中、買い物に出かける時間がないとか、その時間を節約したいちうことやと思わんのか?
着くか着かんかわからんような配達を日がな一日、家でじーっと待てる人間やったら、自分の足で店までモノ買いに行くわいっ。

この手紙にきっちり返事してこいよー。
イギリスのどこの会社でもやるような「サンキュー・フォー・ユア・コメント(ご意見ありがとうございます)」たらアホくさい言葉、書いてくんなよ。
礼を言えっちうてるんやないぞ~~~。
これは苦情じゃ~~~


ああ、疲れる。
ちょっとお顔のパックでもしてこ。(爆)

P.S.あ、それで商品は今日届いたかって?
届いてまへんでー。
不在のカードもなしや。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月17日 09時21分20秒
コメント(18) | コメントを書く
[コスメ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ちゃと0508

ちゃと0508

Favorite Blog

ファンデーションと… SASHIさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

サックス吹き Kazuta… lalameansさん
Yokko’s Diary yokko_888さん
○●○● ぼんやりング… ロッ太さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん
Tapestry ショウメイさん

Comments

王島将春@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829@ Re:初夢(01/03) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
誰やねんっ20号@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) 御無沙汰しとります。 気がつきゃもう年…
べる@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) ってことは次は12月23日? 早くアジ…
yokko_888@ おかえりなさ~い 一気に寒くなりましたが、ちゃとさん、お…
にゃんきち@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) アジアやオセアニアは日本から近いですよ…
ちゃと0508@ panasea75さん パナセァさん、おこんばんは~~~。 そ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.