472740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

むっちーのままごと日記??

むっちーのままごと日記??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.05.09
XML
カテゴリ:食べ物

NEC_1479.JPG

昨日の仕事へ持っていくランチに、サンドイッチを作ったの~^^

何が、レシピかって?

ごく普通なサンドなんだけど~

フランスパンにロースハムとチーズときゅうりで~

あとは、玉子サンド~♪

で・・・ね・・・貝割れ大根いり玉子サラダを作ったの~(普通は入れないけど~)

玉子サラダに、貝割れ大根が入っているのよね~

NEC_1480.JPG

この貝割れ大根はねぇ~、手作りしたんだヨン~^0^

昨年の秋蒔き大根の種が残っていたので、ミニトマトパックを利用して

発芽させたのよ~♪

NEC_1478.JPG NEC_1476.JPG

パックの底には、キッチンペーパーを折りたたんで、水をひたひたに入れて濡らしてから

大根の種を散らして、蓋をしておくこと1週間で芽が出ました~

双葉になって、伸びるように、やや暗い所へ3日間置くと、売っているのと同じくらいの長さに・・・

NEC_1477.JPG

水は、時々取り替えています(パックを傾けて流す)

チョロチョロと、蛇口から直接流すだけ~

大根の種でも、ピンク色に着色されたのもあるから、要注意です

(色付けしてあるのは、薬剤なので、不可!!)

裏面に何とかカタカナ語で記載されているのは、使えません~

(あとで調べます~^^)

大根の種の色は、茶色です~ごま粒より、二周り大きい感じです。

辛味があって、自家製貝割れ大根、今年も上手に作れました~ハイ!!

何でも、面白く作って、発見も楽しいのさ~♪

今度は、ブロッコリースプラウトに挑戦だぁ~^0^

****************************************

あすは、おのぼりさんします~

娘の所へ、遊びに行きます~

4月から、東京で仕事始めたのですが、1カ月経ち、やっと、2日間続けての連休が

取れたとのことで・・・・・

様子も気になっているのもあるのですが・・・・・

遊びに行く計画を立てました~

これといって、決まっていないのですが、月島もんじゃ焼き、水上バス

隅田川のぼり、スカイツリー見学、上野ミュージアムウィーク等・・・

1泊2日で、2日の日は、17時56分発の新幹線まで・・・

いろんな所へ、食べ歩きもしてみたいですね~。

毎晩、いろいろとネット検索を、路線検索をしているのです~。

参考までに

5月18日は、国際博物館の日 なんだそうよ~^^

上野ミュージアムウィークは、5月8日~5月23日まで

気になる人は、調べてみてください~^0^

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.09 22:33:59
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.