205308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビゲームあっとcom

テレビゲームあっとcom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

<月別>天下一人気ゲーム杯10

(20)

ゲームソフトが1000円シリーズ

(1)

ゲームソフトが2000円シリーズ

(7)

ニンテンドーDSで面白いゲームソフト

(32)

Wiiで面白いゲームソフト

(26)

PSPの面白いゲームソフト

(29)

PS3で面白いゲームソフト

(26)

PS2で面白いゲームソフト

(5)

初代PSの名作ゲームソフト

(0)

Xbox360の面白いゲームソフト

(1)

一押しなレトロゲーム

(8)

タイムスリップ

(5)

ゲームプレイ日記

(4)

ゲームトピック

(23)

開けてびっくりな玉手箱

(1)

ゲームミュージック名曲集

(5)

ゲーム以外

(9)

コードギアス

(2)

お役立ち情報

(2)

最近の人気ゲームソフト

(2)

ニンテンドー3DS面白ソフト

(1)

ニンテンドー3DSで面白いソフト

(10)

パズルゲームでおすすめソフト

(2)

海外の最強ゲーム

(1)

ちょっと面白いネタ

(43)

数独やろうぜ☆

(14)

ゲームソフトが3000円シリーズ

(5)

激安!ワゴンセール☆

(16)

ニンテンドー3DS

(3)

PSVitaで面白いソフト

(2)

ニンテンドーDSで激安ソフト

(0)

PS3の新発売ソフト

(5)

PSP新発売ソフト

(1)

夏にやるホラーゲーム

(5)

オリンピック

(0)

ロンドンオリンピック

(1)

PSPベスト

(14)

PSP新作ソフト

(15)

PS3新作ソフト

(18)

クイズやろうぜ!

(48)

ニンテンドー3DS新作ソフト

(9)

PS3ベスト

(1)

昔懐かしのレトロゲーム

(33)

アニメネタ

(4)

PSVita新作ソフト

(1)

マンガネタ

(2)

WiiUで面白いゲームソフト

(1)

Freepage List

Free Space


ニンテンドー3DS最新おすすめソフト

































ニンテンドープリペイドカード







WiiU人気ソフト





















プレイステーションネットワークカード







PS4人気ソフト

















Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2012/11/18
XML
カテゴリ:クイズやろうぜ!
ご訪問ありがとうございます★




第4回
アメリカ横断
ウルトラクイズ
「ニューヨークへジャストミート!!」




【ニューオーリンズフレンチ・クォータークイズ】

「青森県の有名なお祭りは?」
1すぶた祭 2ねぶた祭 3こぶた祭
正解は2


「「江戸の花」といえば火事と何?」
1喧嘩 2火遊び 3地震
正解は1。「火事と喧嘩は江戸の花」とは江戸は大火事が多くて火消しの働きが華々しかった事と江戸っ子は気が早いため派手な喧嘩が多かった事を示す言葉です。


「一番最初に解散したのは?」
1ピンクレディー 2フォーリーブス 3キャンディーズ
正解は3。ピンクレディーが解散したのは1981年3月31日、フォーリーブスが解散したのは1978年8月31日、キャンディーズが解散したのが1978年4月4日。


「1日24時間を分になおすと?」
11440分 214400分 3144000分
24×60=1440,正解は1


「マンガ「サザエさん」でタラちゃんとイクラちゃんの関係は?」
1いとこ 2はとこ 3きょうだい
正解は2。タラちゃんの母親(サザエさん)とイクラちゃんの父親(ノリスケさん)がいとこ同士なので、はとこ。



【アトランタ迷路クイズ】

「豊臣秀吉と徳川家康。長生きしたのは秀吉の方である?」
○か×か⇒正解は×,豊臣秀吉は1537年~1598年で、徳川家康は1543年~1616年。


「ヒットラーとチャップリンは同じ年の同じ月に生まれた?」
○か×か⇒正解は○,ヒトラーは1889年4月20日で、チャップリンは1889年4月16日生まれです。


「鉄はサビると重くなる?」
○か×か⇒正解は○,錆びると酸化するので、鉄分子に結合した酸素の分だけ重くなります。


「右巻きの蚊取り線香を裏返すと左巻きになる?」
○か×か⇒正解は○


「生け花を電子レンジにいれるとドライフラワーになる?」
○か×か⇒正解は×


「日本の紙相撲協会が土俵として使っているのは段ボールである?」
○か×か⇒正解は×


「長嶋茂雄は「少年サンデー」創刊号の表紙になった?」
○か×か⇒正解は○,1959年に創刊された週刊少年サンデー。その表紙を飾ったのは長嶋茂雄でした。



【ニューヨーク頂上決戦】

「アーモンドの仲間は?」
1柿 2栗 3桃
正解は3。アーモンドは桃の仲間です。


「法律で定められている温泉の温度は?」
125度以上 230度以上 335度以上
正解は1。温泉法により泉源における水温が摂氏25度以上となっています。


「最も古い人は?」
1弥生人 2北京原人 3クロマニヨン人
正解は2。猿人(アウストラロピテクス)→原人(北京原人など)→旧人(ネアンデルタール人)→新人(クロマニヨン人)→石器時代(弥生人)と進化の過程をたどってきました。


「クリスマスツリーに使われるのは?」
1モミ 2マツ 3スギ⇒正解は1


「童謡「かたつむり」。ツノだせ、ヤリだせ、何をだせ?」
1かね 2しっぽ 3あたま
正解は3。でんでん虫虫 かたつむりお前のあたまは どこにある角だせ 槍だせ あたま出せ~♪


「シャンデリア」はフランス語でもともと何の意味?」
1ガラス 2ろうそく 3太陽
正解は2。シャンデリア(chandelier)はフランス語ではシャンドリエと読み、chandelle(ろうそく)を立てて使うものという意味です。


「鬼が出てこない物語は?」
1かぐや姫 2桃太郎 3一寸法師⇒正解は1


「最も電気を通しやすいのは?」
1金 2銀 3銅
断面積1mm²,長さ1mでの抵抗(Ω)は銀 0.016Ω、銅 0.017Ω、金 0.024Ωなので、最も電気を通しやすいのは銀です。銀は天然で存在する金属で一番電気を通しやすいです。したがって、正解は2。


「走り高跳びに関係あるのは?」
1スナック 2クラブ 3バー⇒正解は3


「「生きている化石」と呼ばれるのは?」
1やなぎ 2ポプラ 3イチョウ⇒正解は3


「スカートの種類にないのは?」
1フレア 2セーラー 3タイト⇒正解は2


「ユリの名前にあるものは?」
1バーグマン 2ボガード 3カサブランカ⇒正解は3


「チェスの駒は全部でいくつ?」
124 232 340
正解は2。チェスの駒は黒白がそれぞれキング1個、クィーン1個、ビショップ2個、ナイト2個、ルーク2個、ポーン8個あるので、全部で32個になります。


「忍者ハットリ君のライバルは?」
1ジッポー 2シンゾー 3ケムマキ⇒正解は3


「「黄金の泡ゴールデンバブルス」といわれた飲み物は?」
1ビール 2サイダー 3シャンパン⇒正解は3


「ガリバーは小人の国で何人分の食料をもらった?」
128人分 2728人分 31728人分⇒正解は3


「ローマ数字で「C」はいくつ?」
1100 2500 31000⇒正解は1


「東京が「東京都」と呼ばれるようになったのは?」
1明治時代 2大正時代 3昭和時代
正解は3。昭和18年に首都の行政機能を強化する目的から東京都制が施行され、東京府と東京市が統合し東京都が設置されました。


「第11代アメリカ大統領の名前は?」
1ポーク 2ビーフ 3チキン
正解は1。第11代米大統領は民主党所属のジェームズ・ポーク。


「日本初の宝くじ。1枚いくらだった?」
11円 25円 310円⇒正解は3


ここまで挑戦された方はお疲れ様でした♪

いかがだったでしょうか?
(どちらか一方をクリックしてくだしあ)

楽しめた☆

そんなに楽しめなかった!


これで終了です!!
ここまで見て下さった方はありがとうございました♪




【PS2 アメリカ横断ウルトラクイズ】

アメリカ横断ウルトラクイズの本番さながらの興奮がゲームで味わえます!!

伝説のクイズ番組のアメリカ横断ウルトラクイズがプレステ2で復活します!!

ウルトラクイズの司会といえば、福留功男さん(完全協力により、ナレーションは全て新規収録 !!)。

ゲーム全編3Dで再現。カメラワークも当時のテレビそのまま。
当時のVTRを見ているかのような錯覚を起こしてしまうほど見事に再現しています!!

BGMやSEは番組の中で使われていたものを採用。臨場感もそのまま。音でも懐かしんでいただけます。

クイズは、実際に番組で使われたもの、このゲームのために新規に作成したもの、あわせて約10,000問を収録。(問題は音声で読み上げます。)

チェックポイントは全部で10。もちろん、ウルトラ名物の敗者復活戦や罰ゲームも忠実に再現しています。


『PS2 アメリカ横断ウルトラクイズ』
《プレイステーション2》クイズ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/19 12:54:39 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.