212769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分らしくきものらいふ

自分らしくきものらいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

平成紫式部

平成紫式部

Calendar

Category

Shopping List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Favorite Blog

ゴジラ-1.0 New! 恋野さん

ハム吉のブログです… ハム吉24さん
着物好き主婦のつぶ… senamamaさん
着物を着た銀猫 ニャーマさん
着物でだらら~ん えどこもんさん
きくやまにあ たまねぎ0022さん
トキオママンのお着… トキオママンさん
みいこの着物生活 tama2511さん
マリーゴールド ボウ9917さん
ぽこぺん・らいく haru4033さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008年02月24日
XML
カテゴリ:着物を着る
今日は、梅を見に行く予定で美女三人が集まったわけだったのですが、電車も運休や遅れ、徐行運転をするほどの強風の中、外を歩く勇気も無く、急遽 室内での催しものを見ることに。

本当に、今日は 朝からすったもんだ の連続です。

30分寝過ごすし、携帯を忘れ一度家に戻るし、バックの中身を確認しながら歩いていたら バス停の看板に激突するし。
バスを降りるときには 100円多く入れちゃうし(ちゃんと返金してくれました)
強風で、電車は 大幅に遅れるし・・・ ショールを忘れて 首元めっちゃ寒いし・・・
ブライダル内覧会ってなもんに 三人して参加しちゃうし・・・
他にも・・・ありありで、結構 珍道中 楽しかったです。

今日は エアロままさんは、梅を半襟 羽織 に持って来ました。
葉緑素さんは、白大島に染帯で、colore16さんから伝授された綺麗なまとめ髪でした。
あいも変わらず、上品で素敵なお二人です。

三人で 001.JPG

三人 後ろ.JPG

三人で (1) 001.JPG

足元.JPG

私は・・・時間も無く 百均のくちばしクリップで留めただけの手抜きヘア。
梅は・・・柄足袋にあります。
オクで2000円で落とした 袋帯(練習を兼ねて) 
雅叙園の帰りに購入した帯締めを左右色を変えて してみました。

帯周り.JPG 足元 (1).JPG

三人 後ろ.JPG



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月24日 22時43分31秒
コメント(22) | コメントを書く
[着物を着る] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.