249054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

世界に一つだけのプリスクールを作ろう

世界に一つだけのプリスクールを作ろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2012年01月29日
XML
カテゴリ:親子留学
土曜日はイベント。終わってから片付けに大掃除に、写真のチェック・・・・。

気が付くと

「おっ、風邪引いたかも・・・・」ショック


そんなわけで日曜日はちょっとのんびりしてみよう。と思っていたschoolmamaです。

みなさんはいかがおすごしでしたか?

風邪はとっても冷たい名古屋でしたが、陽射しは意外とぽかぽか。晴れ寒さの中でも

なんだか暖かさを感じるとお日様の陽射しのありがたさ、外の空気を吸いながら陽射しの元で

歩いたり、体を伸ばしたり・・・・。

こういったことがどんなに気分をリフレッシュ。ストレス解消してくれるかを実感しました。

冬は寒いのでお部屋の中にこもりがち。ついつい運動不足になってしまいますね。

schoolmamaも思い起こすと真冬の外遊び・・・・。自分も寒いし、子どもも風邪引くといけないし。

なーんていろいろと考えながら、できることならいきたくないなあなんて!わからん

小さな子どもがいるママにとって冬の外遊び、気分転換、外出。子どもにとって大切!

重々わかっていても

結構大変なものです。

だからこそプリスクールでは一杯経験させてあげたい。

スカイガーデンでは冬でもお天気が良ければ基本的に毎日外遊びやお散歩、子ども達が外気に触れたり

陽射しの元で体をのびのびと動かす時間を大切にしています。

夏に比べてコート一つ、帽子にマフラー、手袋・・・。

子どもたちの防寒装備もそれぞれ個性的。

それを整える手伝い(できるだけ自分で出来るように!という導きをしているので)その上で

先生たちは自分たちも支度をして。やっぱりお出かけは大変です。


もちろん今日の子どもたちの体調やグループとしての動きもみなければいけません。 


でも、やっぱり外にでる。空の下、子どもらしく体を動かし笑い、スマイルマラソンマラソンマラソン

大きな声を出す。そして「決められたアクティビティー」や「たいそうの先生による運動」を学ぶの

ではなく、「思い思いに遊ぶ」ダブルハート 

この子どもしかできないかけがえのない経験を充分にさせてあげたいとティーチャー達に頑張って

もらっています。 はい、スカイガーデンは一杯遊びます!子どもらしく。きらきらと!目

ということで休日のschoolmamaはプライベートでもやっぱり早起きして子どもと一緒に

一杯遊びにいってしまいまして、「これはちゃんと休んでいるんだろうか」とちょっと笑って

しまいますが、今日も青空の下歩いたり、笑ったり。そして、一杯並んで待って・・・・・

ロボット工作教室にもいってきました!!提供されていたのはスカイガーデンの近く、

東区代官町にも教室がある ROBOBASE さん。

なんと!!来月2月26日には 黒川東中日ハウジングセンターさんでも体験イベントがあるそうです!!

ちなみに・・・・体験の為には早めに行って並ぶことを強くお勧めします。

それくらい大人気です。是非次回行かれる方は一緒に並びましょう♪



そしてどこに出かけてもプリスクールエイジやアフタースクールエイジの子どもたちと保護者の方の

観察。

「なるほどこういうことに興味があるんだね」

「そうだった、こんなときどうしてかわからなく思わず叱ってしまったなあ」

「うーんわかる。子どもをみているんだけれど、ふとすると・・・。あるよねこういうこと」


わが子の成長と共に薄れてしまいがちな感覚も、こうして親子さんたちを見守り、その気持ちを

考えながら観察させていただくことで、いつも思い出せるように。

経験したから、学んだから、専門家として資格を取ったから「その目線」になってしまうことがないようにいつも初心を肝に銘じています。


たぶんこうした生活の一つ一つがschoolmamaとしての修行!?になっています。


28日の午後に行わせていただいた「ペナン島 春の親子留学お話会」でもいろいろなママたちと

お話させていただきました。

「その方が自分自身なら」ということをいつも考えながら、一生懸命経験したこと、持っている

情報をお話させていただきました。

しかしもう一つ「情報はあくまで情報であるけれど、保障ではない、そして選択をするというのは

いつも自分自身である」ということ。この重要なことを言葉にしながらお伝えし、自分自身にも

もちろん常に言い聞かせるようにしています。

子どもの未来も、経験もお金を出して商品として購入するものではありません。親子で考え話し

そして他の誰でもないわが子と、親としての自分自身の選択として一緒に作っていく。

だからパンフレットや資料で「これとこれとこれでいくら」だけではない、「経験をする」ということ

の大切さを是非お伝えできたらいいなと願っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月29日 22時32分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[親子留学] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mypreschool

mypreschool

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

エクセル 写真を3×4… 太郎英語さん

アメリカ・ロサンゼ… アメリカ幼稚園さん
!Tranquilo! Mickey MIKIさん
Jewel あおいしおんさん
Spring Greens 春菜♪さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.