691787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちごくらく

まいにちごくらく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.03
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:育児・子供・玩具
実家に居ると子供達を病院に連れて行く事がとても大変!
車が無いと…というのは我が家に居ても同じ事だけど、その車が、自由に乗り回せる車が無い。
それに、病院まで遠い。

が、どうにかお祖母ちゃん(私の実母)に頼んで車を借りる事が出来た。

朝、まずお祖母ちゃんを工場まで送って行き、帰ってから直ぐに病院の準備。
妹はお仕事がお休みだったお祖父ちゃん(私の実父)に頼んで、車で15分くらいの場所にある診療所(←まさに田舎って感じだ。)へ向かった。

昨晩は39度まで出たお姉ちゃん。
1日のお昼から不調でご飯も食べられないお姉ちゃん。
今日の診察で…。
一気に採血と点滴。

採血も手の甲からだったから…痛かっただろうなぁ~。
それに、点滴でしょ。
初めてだもんね。

でも、点滴すれば直ぐに楽になる。

その~。
診療所で点滴してても良かったんだけど、お祖母ちゃんがお昼ご飯を食べに一度家に帰らなきゃいけないのよね。
その為に朝の時同様、お迎えに行かなきゃいけなくて。

看護師さんに相談したら、

看護師「点滴、持ち帰ってもらっていいですよ~。じゃあ後で説明しますね。」

と、あっさりと帰宅OK。

点滴テイクアウト?
説明?

ナゾは直ぐに解けた。
点滴したまま家に帰って良いんだけど、点滴が終わった時にどう処置したら良いかの説明をしっかり聞いて、私が責任持ってやるという事だった。

あの点滴の針を私が抜くのか…。

針が怖い私。
注射の時も見れない私。

でも、親ってスゴイね!
自分で言うのも何だけど。
子供の為だったら何でも出来ちゃうんだね。
やったよ。

お姉ちゃんも、そして少しだけ私も頑張った甲斐あって、あんなに高かった熱も平熱まで下がった。
それにずーっと痛かった頭や胃も治ったみたい。
食欲も出て、晩ご飯には軽くだけどご飯食べてたし。

さて~、明日は妹を連れて行かねばなぁ~。
39度とまではいかないけど、ずーっと37~8度続きだもんな。。。
お姉ちゃんと違って食欲はバッチリなんだけど、こぅ長く続くとねぇ。
さて、明日も診療所だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.04 00:06:17
コメント(2) | コメントを書く
[育児・子供・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.