691762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちごくらく

まいにちごくらく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.08
XML
カテゴリ:育児・子供・玩具
昨日こんな悲しい事があったりして。
でもまぁ、処方してもらった薬を飲んで今朝には平熱まで下がって。
咳も夜までがピークで、それからは咳き込むという程でもなくなった。

昨日の夕方、小学校の担任の先生が心配して電話をしてくれた。

先生「今日は○○さんがお休みだったので、給食を沢山食べてもらえなくて残念でした~。」

と(苦笑)。

あはは、いつも給食の話は必須ね(笑)。

先生に言われてすっかり忘れていた事に気づいたのだけど。
体力測定があるのよね~。

先生「咳が酷いようでしたら体力測定も無理でしょうし…。思い切ってもう一日休んでしっかり治してから来週登校していただくというのでも良いかと思います。」

との事だったけど、本人がねぇ~…。

学校に行きたくて仕方が無い様で。
(とてもありがたい事だけど。)

今朝も目をウルウルさせながらぼそっと

長女「行く…。」

って。
ただ、体力測定は無理だと思うから、見学になるかもしれないという事だけはしっかりと伝えたわ。
それでも学校に行きたい。

その熱意に負けた(笑)。

連絡帳で先生にお任せしますと伝え、今朝だけ特別にバス停まで車で送ってあげた。
昨日まで寝てたんだもの、重いランドセル背負って30分ほど歩いてバスに揺られ、再びバス停から学校まで20分ほど歩くなんて…急には無理でしょ。
近く(と言っても遠いけど(汗))のバス停まで送ったわけだけど…、ちゃんと学校まで辿り着けたかな。
(^_^;)

送り届けたバス停での別れ際。
鼻が詰まっているせいか、まだ目がウルウルしててどことなくトロ~ンとしている。
マスクでメガネがところどころ曇ってたりして…。
(~_~;)

ちょっと切なかったけど、これも長女の為。
こうやって少しずつ強く成長していくんだろうな。
子も親も。

体調とかが心配だけど、先生も居るし、保健室の先生も居るし。
何かあれば電話があるでしょう。
ま、大丈夫か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.08 11:37:00
コメント(4) | コメントを書く
[育児・子供・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.