691757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちごくらく

まいにちごくらく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.13
XML
カテゴリ:育児・子供・玩具
『子供を信じる』

これはとても大切な事。
しかし。

『我が子の言う事が全て正しい』

というのはちょっと違うような…。

と、今日、改めて思った。

のほほんとしたウチの長女。
周りに流されるところもしばしば。
頭の回転がイイというか、ちょっとマセてる同級生女子からからかわれる存在である事は間違い無い。

自分で分かり易くする為に例えると。

その、からかうジャイアンみたいなのが居るわけだ。
そしてスネ夫みたいなのも居る。
長女は…のび太、だ。

イヤな事を「イヤ」と言っても相手にされず、ジャイアンとその他数人のスネ夫たちに面白がられて。
のび太な長女は母親にも話をせず、一人そんな日を送っていた。

まぁ、長女が間抜けだったのも原因の一つ。
原因をつくったのは長女当人だったのも私は理解している。

どういう事かって言うと。

長女がしずかちゃん(某男子)が好きって事をジャイアンに知られて、ラブレターを書くよう勧められた。
そういう事にうとい長女はラブレターを書いたのだけど、ジャイアンに無理矢理読まれて、数人のスネ夫達に廻し読みされた。

これが、のび太である長女本人からの話し。

しかし、スネ夫のママはスネちゃまの話を100%信じていて、「のび太がラブレター書きたいって言ってかいたんだよ」という事に。
そして、のび太の母である私は、ジャイアンや多数のスネ夫の名誉を傷つけたと言う。

私は、長女の性格、考える事、まぁ100%とは言わないけど、なぁ~んとなく想像がつく。
今回も残念ながらそうだった。

私は名誉なんてどーでもいい。
ただ、真実が知りたくて、長女の「イヤな思いをした」という言葉から心配になって。
それをどうにかしたいって思っただけの事。

人を好きになる事は悪い事ではない。
だけど、からかわれる材料としてみんなにわざわざ提供する事も無い。
ましてや、自分がイヤな思いをしてまで。

そこがまだまだ未熟というか。

長女自身にも非がある。
時にはそういう気持ちを心にそっと大切にしまっておくのも大事だって事を話した。


他の子の名をを傷つけるつもりも無く、そう言ってキツく反論したママさんに正直カチンときた。
当事者よりも正しいという、私が嘘つきで根拠もない非難をしているような発言。

でも。
私までそうなってしまったら一緒だ。
ただ、その時点で聞いていた話を信じての私の思いを話したわけだから。
実際、長女から話を聞いても結果的にそう違わなかったのだけど…(´Д`)

正直、そういう人じゃないと思っていたから残念なところもあるけど。

我が子を信じてるイイお母さんって事なんだろうな。

自分もできればそうしたい気持ちがあるけど。
でも、長女には悪いけど。
慎重になってしまうところがある。

「信じたいけど、本当だと思うけど、でも、本当にそうなのか?」

と。

他の子の名誉を傷つける気はさらさらない。

ってか、今回はウチの長女の名誉は皆無って態度取られてる事になるのだけど(^◇^;)

しゃーない。

私の性格上、

「長女から全て聞いたから全部分かったわ。ありがとう。」

とでも伝えたいところだけど。
ここはグッとこらえて沈黙を守るかな。

もし何かの機会で聞かれるような事があったら、さらっと言う、かな。

とにかく。
冷静にならなきゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.13 19:24:16
コメント(0) | コメントを書く
[育児・子供・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.