044020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もぐもぐライスハック

もぐもぐライスハック

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.17
XML
カテゴリ:米知識
こんばんは。
今日はのんびり過ごしました。
そんな中テレビを見ていたら、
不思議な風景が目に飛び込んできました。
お花をトラクターでなぎ倒しているのです。
あら~と思ったら、田植え前の土づくりの風景でした。
へ~、お花が肥料になるんだとそれで知ったので、
ちょっと調べてみました。

れんげ草は窒素を根に貯め込むようです。
そのれんげ草と土を混ぜ込ませて土壌をつくると、
有機肥料として利用できるらしいです。
その肥料のおかげで化学肥料を減らせるメリットがあるようです。
ただやはり田植えが終わった後に種を蒔いて、
育てたりと手間がかかるみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.17 23:07:18
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.