088996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LONG LIFE

LONG LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月09日
XML
カテゴリ:生活のコト!!
ぶれぶれです。
自分の価値感。

こうもぶれぶれだと自分の価値観が存在しているのかすら怪しい…


先日なんとなぁくm●xiで出身高校のコミュから
「この人知り合いかも」ってニックネームの人を巡る旅をした。
(かなりの暇人)

なかなか優秀な学校だったので、
みなさん頑張っているであろうことは想像していたけど、
かなりびっくりでした。


子供の有無に関わらずほぼ100%働いている。


私は子供ができたら、確実に専業主婦になりたい。
幼稚園に入ればその時間内、小学校に上がれば少し時間が延び、
そんなパートタイマーでいこう…というのは
多分自分が子供の時から決めてた。


今回仕事を辞めたのも相方と休みが合わなくなったから。
甘いかなぁ…なんて思いつつ、
それが自分の優先順位なんだから…と思う。
そこまで仕事好きでもないからできるのかもしれない。


前の職場のパートさんたちには
「次はどんな仕事するの?」「正社員で探すの難しい?」「若いのにもったいない」と
よく言われていました。
今も会えば言われます。

そんな環境のせいか主婦業メインでいようとすることが『劣』に感じちゃうんです。
焦りさえ感じる…


けど相方は私が家にいることを安心、喜びと感じてくれ、
また私が家にいるから外でもっともっと頑張ろうと思ってくれている。

母にも「うちの卒業生ってすごいなぁ~」なんて話をしたら、
「そういう環境だから」と言うし、「子供がいるのにそこまでしなくても」と言う。

昨日単発バイトの最後でそこのおばさんたちにも
仕事は見つかったか聞かれ、シフト制で探した結果を話し、
「主人と休み合わせたいんです、甘いかもしれないけど」と言うと、
「ダメよ、新婚の内は休み合わせなきゃ」と言ってくれる。



私はやはり夫である人と共に過ごすたい。
気持ちがあれば離れていても平気。
でも一緒なことに越したことない。
家の中を色々な面で保ち、把握していたい。
それが最優先です。

でもちょっと他人の様子を見て、不安や焦りを感じちゃう。
そこにぶれがあるんです…

他人を見る必要なんかなくて、
私たちが幸せならそれが1番なんです。


ご飯作って、バイトも始めて、ボスとの仕事もあって、
ほら、案外忙しい。

んで相方の休みの日は私も休み!!


かなり久しぶりにヘビーなテーマ(笑)でした。

さて自転車乗りに行くか~自転車
最近雨続きで乗れてなかったからね~
…家の前によその車が止まってて、心配で出るに出られなかったのです…雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月09日 15時41分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活のコト!!] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.