088991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LONG LIFE

LONG LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月31日
XML
カテゴリ:生活のコト!!
期日前投票しておきました☆


速報は日テレで観てました。



イモトのゴールが生中継じゃなくて残念でした。
ナイスファイトイモト。
でも生中継だったら帰宅直後だったから観れなかったかも。
我が家的にはナイスタイミング、イモト。


アクシデント含めで間に合わなかった…と考えるべきだけど、
昨日の夕方からの雨がなかったらもしかして…とか考えちゃう私は
甘い子かもしれません。



話は戻って。
結果は予想以上でした。
(あくまで私予想。しかも具体的な数字もなく予想)

でも極端だね。



船に乗ってて、船体が傾いてて
バランス悪いと気づいた誰かが
船体の右側に行ったらバランスよくなるかも…って気づいて動いたら、
みんながわ~~~…って右に行く感じ。

んでおっとっと~…ってなったら、
みんなでまたわ~~~…って左に行く感じ。

結局ゆらゆらがたがたな航海。
うまく言えないけど、そんな感じ。



2つがメインなら、左右バランスよくないと、
いつまでもおっとっと~を繰り返すよね~

けど均等過ぎてもいつまでもまとまんなくていけないんだろうけど。




すっごい高い理想を持った先生がいて、生徒にも人気があって、
でも1年目だったらうまく教えることができない。
せっかくいいこと言ってても、肝心の通常のクラス運営に不器用さを感じたり、
生徒にとっても先生にとってももっといい方法あるのに…って思う。


逆に大して思い入れなんかなくてラクしてる先生がいたとしても
30年くらいの教師生活を送っていたら、
なんとなくうまく教えることができて、
その先生を好きだと言う生徒はいないかもしれないけど、
それなりのクラス運営ができてるんだろう。



なんか今回そんな感じの不安を覚える。
しかもこの例えがぴったりなほどステキとも思えないし。





仕事で社員は異動があるけど、バイトは異動がなくて、
いろんなトップにつかなきゃいけないことを不満を持つことがありました。

私はとあるお店で過去にバイトしていた時に、
前の店長がフォークラインじゃなきゃ不公平が生じる
…とクレームに遭い、フォークラインを設置。
しかし次の店長がフォークラインはベビーカーの人に優しくない!!
ここはファミリー層がターゲットなのにそんなのはおかしい!!
…と主張してフォークラインを撤去。
でもかなりのお客さんから不満が上がって、再設置。


なんかずっといた身としては一連がバカバカしい。
きっと異動時の引き継ぎにそんなことまでやってらんないから
私がその立場でもそんなことは引き継がないけど、
そんなことがしょっちゅうあると付き合わされる方はたまらないね。


今回なんとなくそんなことを憂いてみた。


llha01.gif



かと言ってず~~っと現状維持にも疑問を覚えるけど。


じゃあお前はどうしたんだよ…って言われたら内緒。



段々と選挙の時に考える力が増してきたように思います。
前はイメージとかポスターだけで入れてました。
(あくまで学生の頃ね)

今はちょっとずつ理解してるんだなぁ…
少しは語れるようになったかなぁ…と思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月31日 11時52分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活のコト!!] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.