089136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LONG LIFE

LONG LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月16日
XML
カテゴリ:生活のコト!!
結局1月利用分の請求に8000円強の減算が認められました。

5000円くらい多いだけなのに??
それは11月利用分の話。

12月利用分も余分に払うようになる請求書があがってくるので、
それをあわせて考えると、8000円は恐らく妥当。
※ 相方は計算ミスが発覚して以来
  家の電話には滅多に掛けてこなくなったので。


でもおかしいんだよね。
利用明細書を取り寄せるように言っておきながら、
「こちらの方で詳細がわかったので…」と言ってきた。

だったら利用明細書をなんで取り寄せさせたんだよ。
※ ちなみに11月分の利用明細書は届いたが、
  12月分はまだ待ちの状態なので、11月分も提出していない。

あんまりグチグチ言うのはもうやめよう…って思ってたから
まるい態度で出ちゃったけど、ホントはここかなり怒りたいポイント。


店の立場なら、これで怒られるとホントに困ってしまうんだけど、
同時にその客のランクはかなり上がります。

なぜならその人の要求は金銭要求でないことが分かるからです。
筋が通ってないことを怒っている、
それはお金では解決できないことだから難しくなるのです。


今回の私の対応みたいに「筋違くね?」と思いつつ、
いくら返してもらえるなら…みたいな感じで、
それを受け入れてしまうのは、金銭要求のクレーマーでしかないのです。

私的にはこれがすごく自分自身に腹立たしい。
自分が筋通さなくしてしまった…


客に取り寄せさせなくてもわかって当然と思っていたので、
セキュリティーがなってないじゃないか…とは怒りませんが、
そっちでわかるのに客に手間かけさせんなよ…ってとこです。


一方で店の立場ならこれ以上長引かせたくないから、
そういう決まり無視して、早めにお知らせせねば…とするだろうし、
それを「尽力した」と評価してくれる客には
迷惑掛けたのに、ホントに頭が上がらないなぁ~とも思うんですが。


12月分・1月分の請求書が上がってこないことには、
決着がついたとは言い難いのですが、
とりあえずこの件については済んだ…ってとこですグッド 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月16日 18時33分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活のコト!!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:厳重注意・その後(01/16)   鵜ノ森souL さん
au同士の携帯なら確実に安心だと思うよ。
それにしても困ったものですね…。「やりゃできるじゃん!」ってことが多くて、愚弄されている感はありますねー。 (2010年01月17日 15時58分29秒)

Re:厳重注意・その後   LONG. さん
鵜ノ森souLさん
ただ携帯だとたまにプツッと切れちゃうことが、不満なんです。
特に家の中だとその傾向がひどいので、
自宅の電話を使っているんだってことも
あわせて言いたかったくらいッス=3
とりあえずよかったけど… (2010年01月18日 13時29分08秒)

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.