296585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

まるたん777@ Re:昭和枯れすすき(09/30) みゅうちゃさん★ >>関節の痛みとか…
みゅうちゃ1@ Re[1]:ミキサーも捨てました。(08/30) myhirumaさん 我が家は今後使わない方法…
myhiruma@ Re:ミキサーも捨てました。(08/30) 分かります~ ないと使いたいんですよね!…
爽和@ お久しぶりです! みうちゃさん、お久しぶりです(^o^) ちょ…
爽和@ 体調どうですか? みゅうちゃさん、お久し振りです。 体…

日記/記事の投稿

プロフィール

みゅうちゃ1

みゅうちゃ1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

二つ星 New! 奇改屋さん

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
葵日記 あおい0108さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.03
XML
カテゴリ:片付けの発見
最近の子供はもしかしたらまな板はプラスチックの物が当たり前の時代かもしれませんが

やっぱりまな板はひのきが一番ですね。

正直言って一生物でもありますからね!
事実私のまな板は親から譲り受けたものです。





実は久々に木のまな板を漂白し使ってみたところやっぱり刃当たりが良くて・・・


プラスチックの物は刃が入っていかないので固いかぼちゃとか切るとちょっとヒヤッとすることもありました。


しかし木は力を入れなくてはいけない物を切っても木に刺さるので危なくない。


そして思いました。

少なくても木は食べてしまうことがあっても怖くないけど、プラスチックは怖いです。

それに捨てる時だって燃えるゴミとして出せなかったりするし、環境にも良くないですよね。


なのでこの間のゴミの日に白いプラスチックのまな板は捨てました。



ちなみにまな板って
高いものはいくらぐらい? と調べたら




こんなものがありました。
ま、大きいので業務用ですけどね。


まぐろの解体ショーとかはこんなのを使うのかな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.03 16:24:33
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.