296588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

まるたん777@ Re:昭和枯れすすき(09/30) みゅうちゃさん★ >>関節の痛みとか…
みゅうちゃ1@ Re[1]:ミキサーも捨てました。(08/30) myhirumaさん 我が家は今後使わない方法…
myhiruma@ Re:ミキサーも捨てました。(08/30) 分かります~ ないと使いたいんですよね!…
爽和@ お久しぶりです! みうちゃさん、お久しぶりです(^o^) ちょ…
爽和@ 体調どうですか? みゅうちゃさん、お久し振りです。 体…

日記/記事の投稿

プロフィール

みゅうちゃ1

みゅうちゃ1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

二つ星 New! 奇改屋さん

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
葵日記 あおい0108さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.14
XML
カテゴリ:片付けの発見
何処から片付ければ良いの?

そんな事を毎日のように悩んでいた。


最近なんとなく私の場合~

と言うのが見えてきた。



まずは外周り、庭やベランダから始めることだと思った。


それには理由があります。

片付け始めると ダイエットハイと似た現象がたびたび起こる。


その時にゴミを部屋の中にまとめて置いておくとゴミのマイナスエネルギーのせいでせっかくのハイの状態が落ちペースダウンするみたい。


それで外周りが綺麗な事が重要。


せっかく綺麗にした所にゴミを一時的に置く事でゴミ捨てをしなきゃ!
となるし、人の目も気になるからさっさと処分に至る。


ただ、掃除していないベランダや庭に置くよりも掃除して綺麗にした場所に置くことが重要のようだ。


しかもせっかく気持ちを切り替えて捨て作業を頑張ったのにゴミの日まで部屋に鎮座するゴミ袋を開けてしまったりする事も外なら人の目も手伝ってしにくいのだ。


まずは外回りを徹底的に綺麗にする。


それから家の中へと進める。


まずは人の目が気になる玄関→客間→キッチンなどの水周りかな?



ただ、中に移動していくと誘惑が・・・。

たとえばトイレ掃除は毎日とかキッチリやりたくなってしまうのだ。

そうすると気持ちがそれてしまう。

トイレ掃除は夜寝る前に簡単にブラシでこすって、後は気づいたときにマットなどやれば良い。

まずは捨て作業の方が先だ! と言うことを頭に叩き込む必要がある。

いくらトイレやお風呂やキッチンがピカピカでも、お客さんが来たときに通せる部屋が汚かったら意味がない。


客が来てもトイレ、キッチン、風呂なんてそうそう見るとは限らないしね。




一度綺麗にした換気扇とかも定期的にやりたがる傾向も危険のようだ。


確かに綺麗を維持したい気持ちはウズウズする。

でもやっぱり私には捨て作業が第一である事を忘れてはいけないのだ!



物がなくなりスッキリした後にトイレの壁やマットの洗濯の周期などを決めてでも全然遅くない。


片付け始め、ある程度に行くと優先順位があいまいになってしまう。

それは危険な事だと本格的な捨て作業を始めて約1年半、やっと気づいた事でした。


そして梅雨前になんとなく思っていたので外回りを完璧と言えるほどスッキリさせた私。


そのおかげか、ゴミと決定したものはどんどん外に出してしまっている。
そして人の目も見方につけて出したゴミも早めに捨てられるようになってきた。



もしも
これから片付け作業をしようと思っていて、私のように気持ちがあっちこっち行ってしまう性格なら外回りの掃除から始めてみてはいかがでしょう?


片付けを考えた時外から!と言われると遠回りしているように思われるけど、意外と効率が良いのに気付くと思いますよ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.15 01:04:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.