3352776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2012.09.27
XML
カテゴリ:鉄道全般
京阪3000系_02.jpg
~1991年12月~

京阪の旧3000系、この週末からオリジナルの顔に戻されるらしいです。

これは直に見てみたいもの。

この旧3000系、残念なから来年春に引退とか。


以前、何度もお世話になった京阪3000系。

当時、国鉄や阪急とは違ったカーブの多い区間を

「がぶりつき」で何度も楽しんだものでした。

テレビ・カーにノンストップ運行、

「枚方パーク菊人形展」に「補助椅子が使用できます」との車内アナウンスも

懐かしいところ。


京阪3000系_03.jpg
~1991年12月撮影~

この車番に戻されるとのこと。



京阪3000系_01.jpg
~1991年12月撮影~

オリジナルの7両編成。

そういえば2階建て車両が組み込まれた時、

ちょうど京都にいたもので早速乗りに出かけましたが。


京阪8000系_01.jpg
~1991年12月撮影~

そして8000系。

2階建て車両を組み込む前のオリジナルの姿。

今や新塗装に・・・・ORZ。

やっぱり京阪特急はこのカラーリングかと。




そういえば、同時に発売されるオリジナルDVD、見てみたい。

京急の上大岡、遠すぎる・・・・。


マイクロエース京阪8000系新塗装_07_ss.jpg

我が家のマイクロエースの京阪特急軍団。

やっぱり3000系の黄色、明るすぎ・・・・。

再生産はいつ?


【送料無料】京阪特急 [ 沖中忠順 ]

【送料無料】京阪特急 [ 沖中忠順 ]
価格:1,890円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.27 20:09:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.