3352810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2012.11.13
XML
カテゴリ:旅日記
大子町旧上岡小学校_01.jpg

11月13日は茨城県民の日。

この日はあちこちの施設が無料で開放されるとのこと。

紅葉見学がてら袋田の滝方面へ。

途中、朝の連続テレビ小説「おひさま」のロケ地となった

大子町の旧上岡(うわおか)小学校へ立ち寄ることに。


大子町旧上岡小学校_02.jpg
大子町旧上岡小学校_02'.jpg

県民の日ということ?で駐車場もクルマでいっぱい。

そしてすごい人の数・・・・ORZ。


大子町旧上岡小学校_04.jpg

傍らには懐かしい郵便ポストも。


大子町旧上岡小学校_05.jpg

ここは水曜日が休校(お休み)らしい。


大子町旧上岡小学校_03.jpg

期間限定で「さとやまレストラン」がオープンとのこと。

ここも大人気のようす。


大子町旧上岡小学校_30.jpg

入り口を入ると(土足厳禁です)すぐに階段が。


大子町旧上岡小学校_06.jpg

右手に進むと懐かしい教室が展開。


大子町旧上岡小学校_07.jpg
大子町旧上岡小学校_08.jpg
大子町旧上岡小学校_09.jpg

その奥の教室はカフェ&ショップも。

地元の物産品が販売中。大子町はりんごが有名らしい。

りんごの試食、なかなか美味でした。


大子町旧上岡小学校_20.jpg
大子町旧上岡小学校_21.jpg

先ほどの階段を上って左手の講堂へ。

なかなか広く立派な講堂。

「おひさま」のポスターともども、ロケのようすを紹介したパネルも。


大子町旧上岡小学校_22.jpg

反対側には音楽室が。

楽器もたくさん置いてありました。


今の時代、なかなか貴重な建物かと。

末永く残してほしいところ。


そういえば、何気なく見ていた「おひさま」。

てっきり安曇野がロケ地かと思いきや、まさか近所にロケ地があったとは意外。

ちょうどタイミングよくBSプレミアムで再放送中の「おひさま」、

今週から陽子先生が母校の有明山国民学校に着任。

寝る間も惜しんで授業の準備に励みます。

そんなわけで今後、この小学校の登場回数が増えそうな予感。

ところで同僚のピエール&ダンカンさんよ、

そして校長さん、これから何をやらかすよ?


以上詳しくはこちら。

右矢印NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」のロケ地、旧上岡小学校 大子町観光協会
右矢印おいしいさとやま学校 いばらぎ大子町




やっぱり井上真央さんの演技、安心できます。







これら作品でもロケ地として使用されたらしい。

さてどのシーンだったかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.13 20:47:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.