3353859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2014.03.23
XML
カテゴリ:旅日記
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_11.jpg

今年のJBCFプロツアー開幕戦、宇都宮クリテリウムを観戦してきました。

開催場所は宇都宮市の東、国内有名企業?の工場の立ち並ぶ

清原工業団地内の2.7キロ周回コース。

道路を完全封鎖しての開催とは凄い。

そして観戦・駐車料金はなんと無料。

まずはゴール地点へ。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_13.jpg

ゲストであのリトル清原氏が登場したらしい・・・・。

地元新聞では「じゃんけん大会開催」と報道されていたかと。

その他、「ゆるキャラクリテリウム」もあったとか。

ゆるキャラ、自転車に乗れたのか?


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_12.jpg

地元チームの応援旗もたくさん。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_01_1.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_01.jpg

ゴール地点から離れたコーナーで観戦。

バイク先導で選手の大集団が登場・・・・・。

こりゃ凄い。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_02.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_03.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_04.jpg

選手の皆さん、

落車することなくかなりのスピードで通過していきました。

これこそ巧みなコーナリング?


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_04_1.jpg

それに負けじと

集団最後尾?のおクルマ2台。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_05.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_06.jpg

選手が直線区間を激走中・・・。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_07.jpg

鉄塔とともに。

工業団地内なので・・・。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_18.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_17.jpg

体育館脇のイベント&出店エリア。

南三陸町の出店もおみかけしました。

この時、ちょうどプロツアー中なので人も少なめでしたが、

お昼ごはん時は結構な人でにぎわっておりました。


2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_14.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_15.jpg
2014_03_23_第1回JBCF宇都宮クリテリウム_清原工業団地_16.jpg

チームのピットや派手なクルマも拝見できました。

そういえば片山右京さんのチームも参戦していたような。



宇都宮は餃子ばかりではありません。

自転車でも町おこしを展開中です。

そういえば最近、あまり自転車に乗ってないなと。

とにかく、ポカポカ陽気の下、疾走する自転車集団は圧巻の一言。

自転車素人の小生でも、なかなか面白かったかと。

また来年も見に来たいぞと。



かっこいい自転車、いくらぐらいするの?

1台欲しくなりました。


【送料無料】自転車の教科書 [ 堂城賢 ]

【送料無料】自転車の教科書 [ 堂城賢 ]
価格:1,470円(税5%込、送料込)


自転車も交通ルールを守りましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.24 01:51:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.