3353900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2014.05.18
XML
カテゴリ:旅日記
日産グローバル本社ギャラリー_00_s.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_01.jpg

この週末、横浜の日産グローバル本社ギャラリーへ。

久しぶりの昼間の首都高、

相変わらずの台数に高速でぶっ飛ばすハイブリッド車、

そして渋滞でした・・・ORZ。

指定の本社ビル横の地下駐車場に昼前に到着。

実はここに来るのは初めて、立派なビルになっておりました。

1階は「ギャラリー」となっておりまして、

無料で日産のクルマ達が見学できます。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_04.jpg

目的はコレ、西部警察のサファリ。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_01.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_02.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_03.jpg

念願のご対面です。

まずはひとまわり。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_00.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_11.jpg

バンパー周りを。

なんと散水銃にウインチまで装備しております。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_05.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_06.jpg

屋根はオープン式で高圧放水銃にビデオカメラ+レーダー。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_10.jpg

大径タイヤに。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_12.jpg

後部周りを。

ここのフック&給水口にタンク車を連結していた模様。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_07.jpg

運転席は至って普通?

マニュアル車でしょうか。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_08.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_09.jpg

運転席後方の車内、シートに豪華なコンピューターとか。

跳ね上げ式の窓の内側には都内の地図でしょうか?


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_20.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_21-1.jpg

サファリの傍らには関連グッズが展示されておりました。

全話が収録された限定のブルーレイBOX。

なんとお代は198,000円(税別)・・・・手が出ません(泣)。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_21_s.jpg

BOXに付属するミニカーとか。

ミニカー、通常流通版とは仕様が異なるそうです。


日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_22.jpg
日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_23_s.jpg

トミーテックさんのミニカーシリーズ。

発売予定の「運河超えZ」も展示されておりました。

現在、1/64サイズはコンプ中・・・。



日産グローバル本社ギャラリー_西部警察サファリ_30_s.jpg

モニターではサファリの活躍ぶりが紹介されておりました。

団長さんの扱う高圧放水銃。

なかなか楽しそうですが、

今思うとコートぐらい脱いでもよかろうかと。



この映像でしょうか?


はたらくくるま、「水撒き散水車」で登場(笑)。


このサファリ、

実際に撮影に使用されたかと思うと感慨深いものがありました。

ゲンさんが颯爽と運転したシーンを思い出します。


出来ればRS軍団にスーパーZもここで見てみたい。

(小樽の裕次郎記念館にあるのでちと難しいか?)

ところでタンク車は今も健在なんでしょうかね。

展示は来月6月8日まで延長とのことです(嬉)。


そう、昨日放送のTBSさん「ジョブチューン」で

舘ひろしさんが西部警察&石原プロの忘年会をネタにされておりました。

西部警察では壊した車の数に使用した火薬の量とか・・・・。

名古屋の「お化け煙突」破壊&玄海灘の「漁船」爆破、

あの「装甲車」撮影のウラ話&映像紹介には再度ビックリ。

そして、石原プロの忘年会、

「お札の紙飛行機」に「コンパニオンの下着配り」等々・・・、

本当に凄いようです。




マシンコレクション・・・・。



トミーテックさん、

サファリ&タンク車も製品化もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.21 05:22:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.