3352952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2014.06.03
XML
カテゴリ:旅日記
原鉄道模型博物館_01.jpg

先日、日産本社ギャラリー訪問後、

隣のビルにある原鉄道模型博物館に立ち寄ってみました。

原信太郎氏が所有する鉄道模型を展示・公開しているそうな。

これは期待大。

入り口はここのエスカレーターを上がります。

窓口でチケット(1000円)を購入し、自動ゲートを通過。

館内へ。


原鉄道模型博物館_07.jpg

ここの博物館、以前は館内撮影禁止だったそうですが、

最近、撮影可能になったらしい。


原鉄道模型博物館_02.jpg
原鉄道模型博物館_03.jpg

まずは展示室から。

たくさんの原氏所有の鉄道模型が拝めます。

この展示方法、もう芸術作品の域でしょうか?


原鉄道模型博物館_05.jpg
原鉄道模型博物館_06.jpg

外国型機関車に関西型の車両の展示とか。

参宮急行電鉄2200系も・・・・。


原鉄道模型博物館_10.jpg

そしてメインの一番ゲージの巨大レイアウト。

ヨーロッパの風景が展開されます。

走行車両はヨーロッパ型が多いようですが。


原鉄道模型博物館_11.jpg

奥にはターンテーブルも。


原鉄道模型博物館_13.jpg
原鉄道模型博物館_12.jpg

時間の経過とともに昼と夜の風景が展開されます。

列車の走行ともども、見ていて飽きません。


原鉄道模型博物館_14.jpg

列車通過時のジョイント音はまるで本物。

そして「架線集電方式」で模型を動かしてること。

メンテナンス、大変そう。


原鉄道模型博物館_15.jpg
原鉄道模型博物館_16.jpg

細かい部分までしっかり作りこまれております。


原鉄道模型博物館_20.jpg
原鉄道模型博物館_21.jpg

お隣の部屋は横浜をイメージしたHOゲージのレイアウト。

こちらも24時間の時間経過が楽しめます。



噂に聞いていた鉄道博物館、

原氏所有の膨大な模型車両の展示と資料、

一番ゲージ模型の迫力ある走行には感動でした。


右矢印原鉄道模型博物館
http://www.hara-mrm.com/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.13 00:41:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.