3353911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2014.09.05
XML
カテゴリ:旅日記
宇宙博2014_10_00.jpg

以前から気になっておりましたイベント、

幕張メッセで開催中の「宇宙博2014」へ出かけてきました。

幕張メッセは年始のオートサロン以来。


宇宙博2014_10_01.jpg

このイベント、入場料がどうよ?と当初思ってましたが、

これが意外にもすばらしい展示内容でして・・・・。

うれしいことにほぼ撮影可能(フラッシュは禁止ですが)とのこと。


宇宙博2014_10_02.jpg

ここはアポロの搭乗口を模しているらしい。

確かにあの映画とかで見たような・・・。


宇宙博2014_10_04.jpg
宇宙博2014_10_03.jpg

米国の宇宙開発にはケネディ大統領とサターンロケットが不可欠?

サターン5型の1/10サイズの模型。


宇宙博2014_10_05.jpg

CCCPの遠隔操作月探査車とのこと。

愛嬌のある外観がなんとも。


宇宙博2014_10_06.jpg

アポロの月面車。


宇宙博2014_10_21.jpg

月着陸船の模型とか。


宇宙博2014_10_22.jpg
宇宙博2014_10_23.jpg

アポロの月着陸船の操縦室部分。

内部もこんな感じ。


宇宙博2014_10_24.jpg

アポロ時代の制御コンソール。

まるで科特隊本部?


宇宙博2014_10_08.jpg
宇宙博2014_10_09.jpg
宇宙博2014_10_11.jpg

ジェミニ宇宙船の再突入モジュール。

燦然と輝く「UNITED STATES」と星条旗。


宇宙博2014_10_07.jpg

アジェナ標的機まで。

ジェミニのドッキングの試験に使われたらしい。


宇宙博2014_10_12.jpg
宇宙博2014_10_10.jpg

お月さんが目の前に・・・・。


宇宙博2014_10_13.jpg
宇宙博2014_10_15.jpg

アポロ指令船とパラシュート。

パラシュートはところどころ焼け焦げた跡がアリ(本物とのこと)。


宇宙博2014_10_14.jpg

アポロといえば11号と13号か。


宇宙博2014_10_16.jpg
宇宙博2014_10_20.jpg

「計算尺」にアポロやスペースシャトルで使われたコンピュータとか。


宇宙博2014_10_17.jpg
宇宙博2014_10_19.jpg
宇宙博2014_10_18.jpg

スペースシャトルの模型にシャトルの前頭部分。

シャトルは結構大きいものと再認識。

階段を登ってコックピットをのぞくことができました。



現在アレコレと言われておりますが、

やっぱり米国の宇宙開発の歴史はすごい・・・。



ライトスタッフ

ライトスタッフ
サム・シェパード(Sam Shepard)
楽天ブックスで詳細を見る


米国、宇宙開発の創世記の物語です。



NASA、失敗から栄光の時へ。

主席管制官ジーン・クランツを演じるエド・ハリス、

これがまたカッコイイ!


スペース カウボーイ【Blu-ray】

スペース カウボーイ【Blu-ray】
クリント・イーストウッド(Clint Eastwood)
楽天ブックスで詳細を見る


爺さん達がNASAに再結集・・・。

あの宇宙人ジョーンズも登場?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.10 00:11:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.