Nabedongのブログ
全948件 (948件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 19 >
今日はオートアールズでオイル交換CVTは過走行なので次回からはディーラーでお願いしますと言われました。純正は赤色、今回は緑色でした
2025/04/23
コメント(0)
今日は八千穂でスキー&スクート気温が低いせいか、雪質もまずまずでした。4月スキーは今回がはじめて春スキー価格2500円でした午前中はスキー、混んでました。7:00-9:30後ろに雲海写っていますお昼&仮眠 9:30-11:00午後はスクート 11:00-14:30こぶ斜面にチャレンジしました、難しい。。。帰りに道の駅上野で休憩ヤフオクのスキーキャリアは問題なく装着できました
2025/04/22
おかげさまで91000アクセス突破しました引き続きよろしくお願いいたします。
2025/04/21
ガス会社を変更しました、営業さんの不適切な行動で。おかげさまで、単価下がりました330円→270円ラッキー
2025/04/20
楽天でストック購入しました。6000円意外としっかりしていて満足。明日の八千穂でデビューします:
2025/04/19
今週末は今シーズン最後のスキー。点検の為、キャリアにスキー板装着してみました。今週末も楽しみです
2025/04/18
今日は大宮までミュージカル鑑賞にきました少ないキャストで上手く演技していました開演前にハンバーグランチ美味しい
2025/04/17
ガスコンロを更新しましたグリルが便利になりました。早速、鶏肉調理美味しい工事業者の方が、同世代でバイク好き。NSR250R88.92所有していたそうです
2025/04/16
リアボックス上に取り付けしましたダイソーでオーニング材と台所小物整理用アミで作成。220円でできました通気性があっていいかも
2025/04/15
こうして社員は、やる気を失っていく [ 松岡 保昌 ]・仕事の属人化はよくない・スモールステップで成功を積み重ねていく
2025/04/14
おかげさまで90000アクセス突破しましたもう少しで100000です引き継ぎよろしくお願いします
2025/04/13
今日は高校時代の同級生のライブ見学に立川まできました店長のkouchieさんとは35年ぶりの再会。かっこよくなっていました
2025/04/12
ソニカの車検を通しました、26000円ぐらい特に問題もなく終了。
2025/04/11
通勤途中にある菜の花畑でのショットボックスの艶がいい感じ
2025/04/10
今日は2回目のスノーボード・つま先ターンが少しできるようになりました・リフトの降りに不安がなりました・もしかしたらグーフィーよりレギュラーのほうがいいかも?とアドバイス・ステップオンのバインディングがかなり便利そうだった、インストラクターが使用してました帰りにいっぷく食堂で、もつ煮定食800円を食べましたごちそう様でした
2025/04/09
今日は北志賀高原竜王スキーパークでスキー&スクートホテルノース志賀に宿泊。安くていいですよ午前中はスキー雲海みえました午後はスクートジャンプ練習しました夜はしゃぶしゃぶ食べ放題ごちそう様でした
2025/04/08
IN932の斜めスキーキャリアをヤフオクでゲットしたので取付もう廃盤なのにオークションで人気あります。鍵がなかったので楽天でスペアキー注文しました4/12satに雪が残っていたらつかってみます
2025/04/07
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記 (岩波新書 新赤版 2051) [ 清水 建宇 ]・この著者はあたまの機転がいい
2025/04/06
おかげさまで87000アクセス突破しました引き続きよろしくお願いいたします。
2025/04/05
ボックスの取り付け中フレームが歪んでいるせいか、なかなか穴があわず。来週までには完成予定
2025/04/04
念願のリアボックスが届きました塗装がきれい、塗装費用20000円でした自分でやらなくて正解と思えるほどの美しい仕上がりでした上側を開けた所。ストッパーもついていました内側はFRP素地で白色。黒色にしたかったなーと思いましたが逆に明るい色でみやすくていいかもと考えるようになり、かえってよかったです下側も開けてみました取付が楽しみです
2025/04/03
スマホ無料運用で2回線MNPしました1:bic sim20gb:250323-250923, リンクスメイトsim 2:楽天モバイル3gb:240515-250515 3:楽天モバイル3gb:240629-250629 4:ラインモ30gb:250324-2508245:楽天モバイル3gb:240629-250629しばらく月50gbつかえます。
2025/04/02
今日はジャイロのメンテナンスをしました。・エンジンオイル交換・110000km・プラグ交換・1mmぐらい電極がなくなっていました。30000km走行で。・エアクリーナー交換・だいぶよごれてました。1年位使用ナーベルフォース・1100円・ブレーキダストカバー交換・以前ヤフオクで購入したものと交換、ちょっとまがっていたので。右側:ヤフオク、左側:旧
2025/04/01
今日も神立でスキー&スクート午前中はスキー 7:00-10:30おととい滑れたコブかま滑れなくなりました、コブの深さが深くなり、怖くなったのが原因午後はスクート 12-00-16:30気温が上がり、板が滑らない感じでしたが、たくさん練習できて良かった帰りは谷川岳PAでもつ煮そばお土産今シーズン最後の神立、たくさん練習できて良かったです
2025/03/31
おかげさまで88000アクセス突破しました引き続きよろしくお願いいたします。
2025/03/30
スキーの帰りに夕食でたべました天ぷらがさくさくでおいしかったです
2025/03/29
今日は神立でスキー&スクート午前中はスキー、5時頃到着したので神立の湯で朝風呂がよかった手前のコブで上から下まで滑走することができました、うれしい午後はスクート体重を後ろに移動する練習しました。加速していい感じになりました3/22も神立予定、コブをたくさんすべりたい
2025/03/28
朝、通勤で雪が降ってました。ワイパーが大活躍以前、ワイパーモータ交換して良かった
2025/03/27
愛用のジェットストリームスリムにペングリップを装着使いやすいなりましたダイソーで10本100円のボールペンから取りました、お得。
2025/03/26
スキー帰りに夕食で立ち寄りましたうどんもついてますおでん食べ放題もあります200円ごちそう様でした
2025/03/25
おかげさまで87000アクセス突破しました引き継ぎよろしくお願いします
2025/03/24
今日も八千穂。ハイシーズン並みのいいコンディションでした午前中はスキー腰を使うことを意識しました午後はスクートアイスバーン練習、左ターン練習しました自撮り棒を転倒で破損、残念午後は雪がたくさん降ってきました
2025/03/23
おかげさまで86000アクセス突破しました。引き続きよろしくお願いいたします。
2025/03/22
3/1峰の原高原でのイベントでのベストショットお気に入りです。
2025/03/21
2日目はスノーボード、人生初娘とスクール受講しましたおかげさまでかかとでの木の葉落としできるようになりました
2025/03/20
今日明日と八千穂でスキー。Kさんと娘と3人できました。まずは寄居PAに集合ジムニーかっこいいまずはスキー午後はスクートしましたポールにチャレンジアイスバーンが多数で難しいですね
2025/03/19
「対人関係療法」の精神科医が教える 「怒り」がスーッと消える本(大和出版)【電子書籍】[ 水島広子 ]・人を変えることはできません・受け流すことを覚えよう
2025/03/18
今日は相模原でトライクの試乗しましたAP125125ccでハンドシフトでしたAP250フットシフトで80kmぐらいでますジャイロと違いスイングユニットがないのでほぼ車みたいなドライビングでした
2025/03/17
最近、出勤前の朝の1時間をガレージで趣味時間として活用しています。おかげで週5時間楽しい時間が増えました。ただ夜は8時には寝るようにしています
2025/03/16
いままでアルミ色だったので黒色塗装しました何か高級感がでました
2025/03/15
キャンドルとハンダゴテを使ってソール修理しました傷のみぞを埋めました
2025/03/14
【中古】Google流疲れない働き方 /SBクリエイティブ/ピョートル・フェリークス・グジバチ(単行本)・すぐに反応しない癖をつくる・健康の土台となるのは食事・人間はもともと昼寝をする動物
2025/03/13
今日は峰の原高原でスクートイベントに参加スクート試乗 その1コーナリング抜群その2軽くて安定スラロームに参加たくさんのスクートじゃんけん大会でソックスをゲットサス付きスクートありました楽しいイベントでした
2025/03/12
アマゾンで注文したスプロケットが到着しました質感いいです
2025/03/11
おかげさまで85000アクセス突破しました引き続きよろしくお願いいたします。
2025/03/10
先日注文したサンスタースプロケがまさかの廃盤。代替えでRKに変更しました。黒色になっちゃうのでちょっと地味だけど我慢2024年で生産終了みたいです、サンスター520
2025/03/09
ルークスのバッテリーを交換古いバッテリーは古河製でした97116kmオートアールズさんで無料回収してもらいます。安心のパナソニック
2025/03/08
2006年から使用していたガスコンロが故障。今年が2025年なので19年もちました。2,3年前に一度修理してまだもつかと思いましたが補修部品が2017年で欠品の為、終了。いま次のガスコンロを検討中。↓・・・今年はいろいろと壊れて大変です。
2025/03/07
朝、チェーン掃除していたらスプロケの異常摩耗を発見したので通販で購入しました。RS-112-45サンスター製異常な変摩耗が気になります。。。
2025/03/06
ムイカスノーリゾート半額の2600円昨日の神立に続き、今日もムイカでスキー&スクート宿に置いた車に雪がたくさん積もっています雪が強く降っていたので12:304で終了帰りは寄居から鶴ケ島まで大渋滞でした
2025/03/05