1936861 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おやじのブログ

おやじのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iwana07

iwana07

Recent Posts

Archives

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07@ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07@ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2021.11.20
XML
カテゴリ:おやじの独り言
19日夜、月の98%が地球の影に入る部分月食を見ることが出来ました。

かみさんと双眼鏡とカメラで眺めていたが、雲が邪魔したりして全貌までは捉えきれなかった。
11/19 17:20
見あげれば既にこんな状態、ひょっとすると一部始終見ることが出来る?
少し期待する。

17:23
そんな期待を裏切る様に意地悪雲の群れがやってきた

18:00
今回の部分月食は97.8%が地球の陰に隠れる部分月食。
こんなもんかぁと手持ちで撮った一枚がこれ。
なんとなく淡く赤い色に染まりドラマのピークを見届けた。
昔の人はこの事象を捉え、怯え恐れ、神と結びつけたりしていたのだろう。
1年後の2022年11月には皆既月食が見られるそうです。

ぼんやりとしてはっきりしない月、ぼんやりとした消え方をする掴みどころのない議員さん達の歳費のようだ。
月はすぐに見る者すべてにクリアな元の姿を見せてくれる。
議員さん達はぼんやりとしたまま、毎日が皆既月食。
クリアにはなりたくないようだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.20 20:57:20
コメント(0) | コメントを書く
[おやじの独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.