|
カテゴリ:哲学・認識論
納得する事は、思考停止と同じです。
それ以上、内容を追求しない姿勢が納得であり、思考停止です。 思考停止は、どこで停止するのかが肝心です。 納得しているつもりでも、いい加減に覚えているだけの事があります。 もしくは、気がつかないことに気がついていない場合もあります。 ---------- ・スイッチひとつで、電球をつけたり消したりする。 その回路は、想像できるはずです。 しかし、実際の生活で使うスイッチには、階段にある電球のような、 階の上と下で電球の明滅ができるタイプがあります、 つまり ・それぞれ別の場所にあるスイッチ二つで、電球をつけたり消したりする。 その回路は、想像できるでしょうか。 これは、 『日常に当たり前に存在していて気がつかないことに気がついていない』 というタイプに当てはまります。 それがわかったら、スイッチ3つの場合を考えてみてください。 ---------- 当たり前を説明する。 そんな、当たり前ではない姿勢を大事にするのが、科学では当たり前です。 ---------- 「チョコって何で解けるの~?」 姉のがきんちょの疑問のほうが、数学の公式を証明するよりもはるかに困難です。 説明し過ぎると説明になりませんし、 かといってワンフレーズでは解説できません。 「情熱を感じると溶けるんだよ」 なんてジョークはがきんちょは理解できません。 自分のこどもではありませんが、早く成長してもらいたいです。 ああ! もう! 君達の質問は難しすぎる! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[哲学・認識論] カテゴリの最新記事
|