5453812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

bendan_pentyan@ Re[2]:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! ガストルキスさんへ まさにその通りでし…
bendan_pentyan@ Re:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! 三重県、こちらも夜中から土砂降りでした…
amigo0025@ Re:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! C.ロバータ fma.セルレア、綺麗ですね~家…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

久しぶりの New! pippi2003さん

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

2016.06.09
XML
カテゴリ:その他


Phaius pulchellus var.pulchellus
ファイウス属の原種、プルケラスvar.プルケラスです。
マダガスカル、モーリシャス、レユニオン島の
標高700~1700mに自生する地生ランです。


V.falcata‘Hisui’
バンダ属の原種、ファルカータ(=フウラン)ですが
グリーン花の翡翠という品種、香りも色合いも爽やかです♪


Mrclm.trinasutum
メイラシリューム属の原種、トリナスタムです。
メキシコ、エルサルバドル、グァテマラに
自生する小型の着生ランです。

今日は午前10時頃から午後4時頃まで降ったり止んだり
の天気でしたが、近くでは雨量が多くて一時JRが
運転を見合わせたらしいです。降ったり止んだりの間も
ハウス内はムシムシなので止むたびに天窓を開けながら
フラグミの植替えをしました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.09 18:50:38
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.