5450170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

デンドロビウム デン… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

2018.12.20
XML
カテゴリ:オンシジューム系

Brs.pozoi
ブラシア(旧アダ)属の原種、ポゾイです。赤道という意味の国、
南米エクアドルの東部、標高1500~ 2350mの雲霧林地帯に
自生するオンシジュームの仲間です。


Den.Megohime
デンドロビューム属の交配種、メゴヒメです。
セッコクにトランテュアニーをかけたもので
3年半前の春に登録になったばかりです。



Stelis nanegalensis(=vulcanica)
ステリス属の原種、ナネガレンシス(syn.ブルカニカ)です。
ニカラグア、パナマ、ベネズエラ、コロンビア、エクアドルの
標高300m前後に自生する着生ランです。
この属は300種以上の原種が知られていますが、
その中でも花は大きいほうで1.3 x 1.7cmです。

今日は雨のち曇り、一時晴れましたがハウスを
開けるほどにはならず、0.4~6.8℃でした。
明日は晴れて-2℃~7℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.20 15:35:29
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.