040757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

namaikifishの碁ログ

namaikifishの碁ログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 21, 2005
XML
テーマ:囲碁全般(745)
カテゴリ:自分の対局
 今日から24日まで広島市・韓国青少年囲碁交流事業が広島で開催されます。メインイベントは明日からの合宿ですが、今日は親善対局があるということで、見に行ってきました。
 会場の碁会所は日韓の子供でわいわいがやがや。韓国側は全員小学生、日本は高校生もいます。全員が席に着くまで時間がかかって、ようやく対局開始。
 観戦していたら暇そうに見えたのか、「君、打ってみよっか。」とおじさんに声をかけられました。互戦で対局開始。名前を聞けば相手は広島県の強豪。これは闇討ちのチャーンス!と思って慎重に打ち進めていると、先生が「実はこいつは~」と他己紹介。相手はそこから気合を入れ直したみたいで、一瞬勝負形にされたけど、逃げ切り。
 再び暇そうにしてたら違うおじさんから「1局教えてもらえませんか?」このおじさんと打つのかなと思ってたら、出てきたのはかわいい男の子。8歳で4段らしい。3子局でこっちが勝ちました。若い芽は摘まねば(笑)
 その次は韓国の小学生と互戦で。早打ちで序盤おかしいなーと思ってたら、中盤こっちが変な手を打ったとたんピタッと手が止まって、しっかりとがめられました。その後の勝負手もきっちり跳ね返されて完敗。彼は今回来た中でナンバー2だそうです。ナンバー1は指導に来ていたプロに2子で勝ってました。
 ということで、日本人に勝ち韓国人に負け、内弁慶を遺憾なく発揮してしまったのでした。今日一番印象に残ったのは、韓国の子供たちが日本の棋士にサインを求めていたこと。韓国における囲碁人気を垣間見ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2005 11:16:24 PM
コメント(1) | コメントを書く
[自分の対局] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

namaikifish

namaikifish

Favorite Blog

AOE2 RoR 攻略02 石… みんみん猫0707さん

席亭の囲碁日記 das53jpさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

namaikifish@ Re[1]:平田小の同窓会に行きました(08/14) >JinRock 企画ありがとう。 またやろう…
JinRock@ Re:平田小の同窓会に行きました(08/14) 人が多くて収集つかんかったけど、また飲…
MAMA@ 残念でしたね 昨年はご一緒させていただきましたが(楽…
西川 次郎@ 残念でした。 私の場合,ネット碁ではどうも集中力が碁…
namaikifish@ Re:碁訪問ありがとうございます。(10/14) 西川さんはじめまして。 これからもよろ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.