|
カテゴリ:カテゴリ未分類
銀行に派遣社員で働くようになって2週間たつけれど、銀行用語が飛び交っているの
に慣れるのが今は仕事と思っている。 と言うのも、入行早々、全くほっとかれて何もすることがなく、OJT研修と言う指示 書と銀行業務のマニュアルをもらってこれが研修の予定と言う紙をもらったけれど誰 も業務を教えてくれません。教えてくれないと言うのは語弊があって、「忙しいから マニュアル読んで待っていて」て待っていて1日が終わってしまう。待ってる間は、 読んでも頭に入らない業務マニュアルや、元本保証されないリスク商品と言いつつリ スクよりも手数料のせいで元本が割れる投資信託のパンフレットやら、ちょっと書類 を作っただけで100万円ふんだくる遺産分割のパンフレットを読んで暇をつぶして いる。 10分ぐらい、業務について説明してくれることもあるけれど、もうすでに窓際状 態。 どうも察するに、私は招かざる客らしい。他の支店に配属された金融業界に経験のあ る人(今回金融経験がなく採用になったのって私だけ)は、手取り足取り教えても らったり、研修に出してもらったり、まあ大事に扱われている。 くるものは拒まず、去るものは追わず。で、早く辞めてくれるのを待っているって感 じ。(実際1日で辞めてしまった人もいるとのこと) 私は、実務経験がどうしてもほしいから、ほっとかれてもしばらくいるつもりだけれ ど、苦痛で最近耳鳴りがしだしてきた。 しかし、銀行員の感覚って私にはよく理解できないや。 例えば、私が電話の取次ぎを間違えて切ってしまったとき、 「なにやってんだよ、俺が怒られちゃうだろ!」 (普通の感覚だとお客様に迷惑かかるだろだととか失礼だろというのが普通だと思う のだけれど…) また、電話でも全く行員は電話を受けません。 今は私が電話取ることも多いんだけれど、(他にすることないからなんだけれど) お客様にいろいろ質問されると、 「少々お待ちください」と言って行員の人に聞くと、 「こう、こう、こう言って」と言われ、 お客様にその通りに答えると、また違う質問が… また行員に聞くと、と言うのを繰り返しを5回ぐらいしてとうとうお客様が「わかる 人に代わって!」 と言キレてしまいます。(お客さんのいうことも、もっともだと思うんだけど…) それでも行員は、電話に出ないんですよ。 結局、たまたま通りかかった場内案内の人が出てくれて… 「こんなことじゃ、銀行の評判落とすよ」とお客さんに言われたらしい。 それを電話応対を拒否した行員に言ったら、 「余計なお世話よね~」だって。 その場内案内の人が、「一応、今日の日報に書いておきますね」 と言ったら、行員は、「やめて~」だって。 そのくせ、支店同士の仲良しさんとの電話は長いんだ。 問い合わせの電話をしてもらって、電話をしながら、私にメモ渡して、 私はそのメモ見てもわからないんだけれど、でもお客様は待っているから、とりあえ ず書いていることを自分なりに解釈して説明したら、 「なんで、そんなことするの」と怒られてしまった。 メモを渡すってことは指示だと思っていたんだけど… それって指示が悪いんじゃないの~と思いつつも、銀行経験ないからしょうがないわ ねって感じで、「なみなるーさんが勘違いして~」みたいに、担当に言うわけ。 (こんなことかいても皆さんには意味不明だろうけど…) まあ、恐ろしい職場です。 お客さんのほうに顔全然向いてないもん。 ハッピー・バンク・デイ・トゥー・ユーとかCMでキャッチ謳ってるけれど、私にとっ ては毎日が、アン・ハッピー・バンク・デイ・トゥー・ミイです~。 まあ、いい社会勉強にはなります。 しかし、給与が末締めで翌月20日払いってちょっとつらいです。 先月今月と沖縄やら、バリやら、金沢やらとお金を使いまくってしまったので、債務 超過状態… 20日間運用しているならその分上乗せしてほしい… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|