145678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サバイ★サバ~イ

サバイ★サバ~イ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

にゃも★

にゃも★

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

ランキングサイトに登録しています。応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ人気ブログランキングへ

カテゴリ

コメント新着

まさと@ トムカーガイ、美味そうです♪  タイは数回訪問しています。政治分裂はあ…
ファインディッシュ@ ファインディッシュ はじめまして ファインディッシュとい…
にゃも★@ Re:大丈夫?(02/02) vegepowerさん お。久しぶり! とはいえ…
vegepower@ 大丈夫? ご無沙汰。何となく、妊婦さんになったか…
にゃも★@ Re[1]:マヨとめんつゆで★簡単サラダそうめん(09/27) vegepowerさん ま・じ・で~~!! それ…
2009年05月21日
XML
カテゴリ:麺類
あーなんか写真がいまいちなんだけど・・いつもか?

トマト、オリーブオイル、にんにく、塩。
お肉を使わなくても、これだけで本当においしいダシが出る。
まぁ常識かもしれないけれど、知ったときには目から鱗だったなぁ。
動物性たんぱく質抜き料理をはじめたばかりの頃、ものすごく役立ちました。
今でも夏になるとしょっちゅう作るよ。


【材料】一人分
・トマト 小1個(角切り)
・玉ねぎ 小1/2個(うすぎり)
・エリンギ 1本(しめじでもおいしい)
・パスタ 80g

・オリーブオイル 大さじ1.5
・にんにく ひとかけ(みじんぎり)
・塩 小さじ1
・パスタのゆで汁 お玉一杯

【作り方】
1.たくさんの湯でパスタをゆではじめる
2.フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、弱火でじっくりうまみを引き出す。
3.香りがたってきたら、玉ねぎを入れて透き通ってくるまで炒める。
4.エリンギ、トマトを入れてトマトが半分とろけるくらいまで炒め、パスタのゆで汁でのばす。
5.塩で味付けをして、ゆであがったパスタをあえる。

【MEMO】
これに限らず、パスタはアルデンテのかなり手前でソース(フライパン)に投入し、ソースに煮からめて仕上げるのがコツです。
・パスタを十分な量の塩でゆでることも味を大きく左右しますよね。


簡単でおいしい~

クリックしていただけるとうれしいですハート


にほんブログ村 健康ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月21日 16時26分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.