197234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 なななかばといっしょ

 なななかばといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なななかば

なななかば

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ハートセラピスト@ Re:佐光曠23回忌(12/23) 清水哲男にー佐光曠にーという献辞のある…
内田秀哉@ Re:佐光曠23回忌(12/23) この記事を見ておもわず投稿しました。僕…
篤志さん@ Re[4]:追悼、桜井秀雄監督(06/25) 櫻井篤史さん 仁科です。 今は本名の石田…
simoya hiroaki@ Re:「私の赤い戦車 MY RED CHARIOT」 発進!(05/20) 仲倉さんおめでとうございます。 この記事…
監視カメラ@ pncsmldypeg@gmail.com Greetings from Carolina! I'm bored…
2008.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
きのう、鹿児島県大崎町から「うなぎ」が届いた。
静岡ではなく、鹿児島からというのがビックリするが、実は、大崎町は静岡県の浜松よりもうなぎの養殖が盛んなのである。
しかも、浜松と違って、まず海で稚魚をとってそれから育てる。
稚魚が獲れるのは12月である。真夜中、潮が動くころだという。
だがイカ漁のように、海面に煌々と明かりを当てるのではない。漁師の一人ひとりが、ヘッドライトで照らして網で掬うある。
人によっては一晩で何キロも掬うという。
その稚魚は、なんと浜松にも届けられている。
ただ、養殖のノウハウは、浜松に教わったのだという。
早速、あっためて夕食にいただいたが、とても柔らかく、浜松に劣らぬどころか、まろやかな味は浜松以上だ。

実は、もうひとつ、静岡県以上のものがある。
お茶である。
大崎の町を車で走ると、茶畑が一面に広がっている。それは、静岡県のように斜面にあるのではなく、平地に広がっているのが壮観である。
静岡の茶畑との違いは、茶の木が丸く剪定されているのではない。丸みがあるにはあるが、フラットにちかい。
それだけ、広い土地があるということかもしれない。
篤姫で名を上げた鹿児島県ではあるが、大崎町は、西側の薩摩半島ではなく、東側の大隅半島である。志布志湾に面した町である。
ここらは小松帯刀の出身地肝属町(きもつき)があるのだが、早くから薩摩に移ってしまったため、残念ながら観光の名所がない。

帰りはとてもいいお天気だったので、空港に向かう途中、桜島がくっきり見えた。
鹿児島に行ったのに、桜島を見ないわけにはいかない。
おかげで、やっと、薩摩に行った気がしたのだった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.02 17:23:54
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X