6533370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トドのつまりは・・・

トドのつまりは・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月24日
XML
カテゴリ:つぶやき

原子力だけでなく、主力の火力発電所の壊滅的被害が明らかになるなどしており、この夏は、一番暑い時間帯に強制的に停電という、とんでもない事態が続きそうだ。
東京電力の情報によると、現状のピーク電力は、3~4千万kW程度の模様。夏にはさらに増えるだろう。

ラジオで聞いたところによると、たとえ関東圏内の電車を全て停めても、節電効果は2%程度なのだそうだ。
大幅に電力を減らすのかがいかに大変かは、このことからもよく分かるのだが、ちまちま対策ではなく1%以上の単位で効く、何か抜本的な対策がないか、自分なりにいくつか考えてみた。

1.放送の輪番停波
まず、テレビ放送を輪番で停波すればいい、とは、よく言われているが、意外と役に立たないかもしれない。

例えば、地上波放送の電波出力は、テレビが映像50kW+音声12.5kW=63kW、AMラジオ100kW、FMラジオ10kWというオーダーで、電力効率を考慮しても、送信機だけ見れば、電波を停めたって、4千万kWに比べて、微々たる節電でしかない。
もちろん、放送局というのは、膨大なスタジオ設備や中継設備、中継局などを稼動させているので、それらの消費電力を加えれば、もっと消費電力は多いとは想像できるのだが、残念ながら、具体的な数字の根拠を見つけることができなかった。
ということで、放送局の輪番停波については、やらないより、やったほうがいいと思うが、現時点では効果は不明といったところだ。

ついでに、かなりの暴言であるのは承知の上で言うと、7月終了予定のアナログ放送を、さっさと止めてしまえば、パーセンテージは低いが、これは確実に節電になるな。

2.電力を食うスポーツ、イベントの禁止
野球、サッカー、アイススケートなどのプロスポーツや、一部の観客が集まるアマスポーツも原則禁止。大規模な野外コンサートなども原則禁止し、どうしても開催したい場合は、関東、東北エリア外で開催してもらう。

調べた情報によると、東京ドーム1試合で、ナイター、デイゲームに関わらず、5~6万kW以上使うそうだ。放送に比べればインパクトは大きく、全体の0.1%以上の節電にはなる。
横浜スタジアム、西武球場、マリンスタジアムも休めば合計0.3%ぐらいか。
Jリーグも、J1/J2合わせて12スタジアムがあり、MAX10個ぐらいある試合をやめたとすると、ざっくり0.3%ぐらいは減るだろう。

ただ、スタジアムや、幕張メッセなどの大規模イベントを止めたり、遊園地を休園したりといった対策をプラスしても、節電効果は最大でも1%に届かない程度だろうか。
そこまで極端にやってしまって、人々の元気が出るか?という問題もあるし、あまり現実的ではないのかもしれない。

3.首都圏のデータセンターの停止
夏までに緊急で、首都圏以外のデータセンターを増強、追加建設し、首都圏にある様々なデータセンターにあるデータを首都圏以外に移転する。移転が終われば、逐次、首都圏で稼動するデータセンターをすべて休止させるというアイデアだ。

国内データセンターの総消費電力量、2007年度は57億Kwhに 2012年度には倍近くの107億Kwhへの拡大を予想

2009年データセンターアウトソーシング国内市場、7割は首都圏が占める

これらの記事の情報から乱暴な考察をすると、現在、首都圏のデータセンターを全部停めれば、年間75億Kwhの消費電力を減らせると言うことになる。データセンターは24時間稼動するから、これを1時間当たりの消費電力に換算すると860万kW。

ピーク電力が4千万kWだと仮定すると、そのときのデータセンターの消費電力が占める割合は20%以上ということになる。あまりにおおざっぱな計算なので、実際の効果が半分だとしても10%。電車を全部止めるよりも効果は確実に高い。

東電の発表によれば、今年の夏だけでも電力が30%以上不足する可能性があるとのことなので、それに比較しても、この10%という節電効果は大きい。

また、この節電方法のもう一つのメリットは、ネット経由でデータセンターを利用する顧客側には、ほとんど悪影響を与えずに節電できる点だろう。
もちろん、データセンターの移転、分散化には、それなりのコストは掛かるだろうが、そこは政府が支援してやればいい。データセンターを運営する会社側も、24区内でも計画停電が始まりそうな今、データセンターの分散化は重要課題かつ急務になるはずなので、支援があれば積極的に動くはずだ。

なにせ、データセンターの増築や建設に掛かる費用は、大規模で建設に十年単位の時間が掛かる発電所より、ずっと安いし、期間も短い。
既存設備の増強などで、夏までにやれることは多く、即効性もある。
緊急避難的に考えれば、海外のデータセンターにデータを一時移転する手もあるだろう。

なので、私的には、3.がイチオシのアイデアだな。
ただ、なにせ電力の素人が考えたアイデアなので、全くの的外れである可能性もある。
自分のTwitterアカウントにもこのブログへのリンクを載せておくが、RTでも、TBでも何でもいいから読んだ方には拡散し頂き、専門家の検証を希望したい。
本当に効果があるなら、是非とも政府主導で実現して欲しいな。


【送料無料】データセンター完全ガイド(2011年冬号)


【送料無料選択可!】クラウドとデータセンターを上手に使い分ける本 (アスキームック) (単行本・ムック) / WebProfess





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月24日 22時15分44秒
[つぶやき] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

naniwa48@ Re[1]:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) もにもにさん、コメントありがとうござい…
もにもに@ Re:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) 検索からこちらにきました。 この商品、追…
通りすがり@ Re:au「Smart TV Stick」のソフト更新・・・そして終了(08/14) 私も最近SMART TV STICKを購入してau mark…
naniwa48@ Re[1]:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) RC9500愛好家さん、アドバイスありがとう…
RC9500愛好家@ Re:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) こんにちは!RC9500の記事を検索してお邪…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

楽天ラッキーくじ更… New! じゃっかすさん

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

naniwa48

naniwa48


© Rakuten Group, Inc.