1280937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
まるまるmama(´- `*)@ Re[1]:学習机、なんとなく決まった?(02/14) sunsun06さんへ コメントありがとうござい…
sunsun06@ Re:学習机、なんとなく決まった?(02/14) 初めてまして。 いつもこっそり拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夫が先月末のある朝過呼吸になり、
病院を受診。







とりあえず内科で診てもらったのですが
「ストレス」と言われただけでした。







診てもらう時には既に症状が落ち着いていたので
もし続くようなら
心療内科を受診するように言われました。








夫が過呼吸になったのは今回が初めてでなく、
実は年明けにも過呼吸になっていました。







ディズニー旅行の帰りの運転中、
予定していたよりだいぶ出発が遅くなり
夜中だったので眠気と緊張感から過呼吸に。





普段私に高速の運転はさせない!
と意地になっていたけれど
その時は私が代わりに運転をして無事帰宅。










それ以降は普通に何事もなく過ごしていました。









5月は夫の上司がちょうど代わったところで、
そのタイミングでちょうど仕事上のトラブルがあり
困り果てている状態だったようで。






家に帰れば私にギャーギャー言われる。







私は自分や子どものことばっかりで
夫のことなんて
心配も何もしていませんでした。














とりあえず色々調べて
こちらの薬を薬局で購入。







夫は眠れないタイプではないので
「緊張感をやわらげる」
という言葉でこちらに決めました。




服用したのは3日くらい。








応急処置的な感じで
こちらも利用しました。

​​










それからはサプリを飲むようにしました。






「2週間様子を見よう。
2週間たっても何かしら症状があれば
心療内科に行こう。」と決めて
過ごしました。





サプリは気休め程度で
生活のリズムを整えることに重点を置きました。




​​
















元々飲んでいたこちらも一緒に。

​​







初回購入でお得だったこちらも利用。
(楽外のDHCで購入)











今はこちらが飲みやすいということで
夫はこちらを飲んでいます。











2週間様子を見ましたが
すっかり元気になって
普通に日常生活を送っています。







サプリは今飲んでいるのがなくなったら
とりあえず終わるつもりです。















夫の体調が回復して安心してたら
次は私が腕を負傷。




縫いました…








慌てて救急箱の中身を充実させている最中です。







健康でいられることがあたりまえではないと
改めて考えさせられた1か月でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.25 12:18:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.