1267572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
まるまるmama(´- `*)@ Re[1]:学習机、なんとなく決まった?(02/14) sunsun06さんへ コメントありがとうござい…
sunsun06@ Re:学習机、なんとなく決まった?(02/14) 初めてまして。 いつもこっそり拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.19
XML
カテゴリ:おもいで
今週子どもたちが小学校、幼稚園で借りてきた本。




上が娘で、下が息子。



アルプスの少女ハイジ/ヨハンナ・スピリ【1000円以上送料無料】



あたまがよくなる!いじわるなぞなぞ1ねんせい / 篠原菊紀 【本】




恐竜トリケラトプスとスピノサウルス あかちゃん恐竜をまもる巻 (たたかう恐竜たち) [ 黒川光広 ]


先週息子が借りてきた本の写真を
すっかり撮り忘れてしまっていたので、
今回は忘れないうちに。


ちなみに先週は虫の本でした。


虫と恐竜ばっかり(^_^;)







ハイジはまだ読めていないので
今日の夜にでも一緒に読もうと思います。




先週だったか、今週だったか、
こちらの本(下の本は「くじらぐも」だけ)を
読み聞かせしましたが、懐かしくて感動。



【中古】ごんぎつね (日本の童話名作選)/新美 南吉、黒井 健




【中古】 くじらぐもからチックタックまで /石川文子【編】 【中古】afb



娘は公文で読んだのか、全部ではないけれど、
ごんぎつね知っていました。



30年ぶりくらいに読んでも泣けました。


今後娘がごんぎつねを習うかはわかりませんが、
自分が子どもの頃学校で習った話を
子どもたちと一緒に読めるということは
何だか感慨深いものがありますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.19 10:52:31
コメント(0) | コメントを書く
[おもいで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.