1144077 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一期一会

一期一会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Category

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
 Nao6105@ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
 恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
 ☆まゆ54☆@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
 Nao6105@ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
 Nao6105@ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
 koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Favorite Blog

Skytrainの香港「起… skytrainさん
Dragon Yong DragonYongさん
いくつになってもミ… さくら4514さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
気ままにFlottieの香… Flottieさん
ひとり子育てのヨム♪ yomtomeiziさん
わ、ふぅ... 傑克さん
    たっきーの… @たっきいさん
アジアにて - 輸入… Regatierraさん
酒が飲める、酒が飲… 熊野プーさんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 23, 2008
XML
シンガポールの街歩きの続きです。

マリーナ・エリアを散策した後は、地下鉄(MRT)に乗ってオーチャード・ロードへ向かいました。
サマセット駅で降りて、オーチャード・ロードへ、年中暑いシンガポールでも、ここは木陰が多くてホッとしますね。

ホーカーズ5


お昼の時間もかなり回っていて、歩いてお腹も空いていたので、近くにあるオーチャード・ホーカーで遅いお昼ごはんにしました。

ホーカーズは、シンガポール独特の言い方で、ホーカー(屋台)が集合した場所のことなんですね。

ホーカーズ1


シンガポールにも、昔はあちこちに路上の屋台があったようですが、政府が衛生上の理由で、そうした屋台を屋内に集めて、ホーカー・センター(ホーカーズ)を作っていったのだそうです。

そういう意味では、たしかにとても綺麗で衛生的なんですが、あの屋台独特の雰囲気がなく、ちょっと味気ない感じもしますね。

ホーカーズ2


ホーカーズは、シンガポールのあちこちにあるのですが、このオーチャード・ホーカーは、その中では比較的小さなものです。
ホーカーズで食べられるのは、中華、マレー、インドなどの各料理で、基本的に屋台料理なので、お値段も安いです。

ホーカーズ3


さて、メニューを見て何にしようか迷ったあげく、ここは定番のひとつ、チキン・ライス(鶏飯)をオーダーしました。

茹でた鶏と、その鶏からとったダシで焚いたご飯を添えたもので、海南島からの移民が考案したと言われることから、海南鶏飯とも呼ばれています。

ただ、海南島にはどうやらこうしたメニューはないらしく、海南鶏飯の言われは真実なのか定かではないようですね。
香港や中国でよく見かける星洲炒飯(シンガポール炒飯=カレー炒飯)と同じような類でしょうか(笑)。

ホーカーズ4


鶏肉は、トロっとしてゼラチンがたっぷり、お肌にもとっても良さそう。

お料理は冷えているのですが、とにかく暑い場所ですので、このくらいがちょうど食欲をそそります。
味付けは、チリやショウガなどのタレをつけながら食べます。

ホーカーズでは、他にも麺(ミー)なども食べられますので、お好みで選ぶといいですね。
また、屋台料理がベースですから、一人でも気軽に食べられるのも嬉しいですよね。

ホーカーズの屋台メニュー、皆様いかがでしょうか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2008 11:38:18 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   豊年満作 さん
懐かしいです
すごく歩き回ったなあ・・・
でもホーカーズは行ったこと無し
フードコートはホテルの隣とショッピングセンターのものしか行ってないです
とてもおいしそうですね。行きたいなあ(^o^)
(Jul 23, 2008 11:36:32 PM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   @たっきい さん
毎回シンガポールに来るたびにホーカーセンターに行ってます。個人的には麺系が好きですね。揚げ麺とか。あとはやはりフィッシュヘッドカレーでしょうか。「ここはうまい」「ここは辛すぎ」とか段々舌が肥えてきてます(笑)
(Jul 24, 2008 01:57:59 AM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   ぽっくんママ さん
東京にあるシンガポール料理の店で一番好きなメニューが
このチキンライスです。こんな暑い日には香菜と一緒に
食べたくなりますね!
(Jul 24, 2008 02:07:39 AM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   ごーさん さん
ホーカー・センターみた所衛生的で良さそうですね。
昔の屋台もちょっと不衛生なところを除けば結構楽しめていいのです。残念ながらシンガポールは行ったことがありません。 (Jul 24, 2008 03:44:30 AM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   玲小姐 さん
チャイナタウンのほうのあるホッカーセンターは行きました。子ども連れだと、みんなで好きなものをとって食べられるのが便利です。子どもはケンタ食べたりしましたが(苦笑)。この、ケンタもちゃんとシンガポールテイストなんですよ! (Jul 24, 2008 06:20:31 AM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   ☆rokogirl☆ さん
へぇ~面白そう。私はまだ香港でも屋台は挑戦したことないので、こういう綺麗なところでまず挑戦したいです♪シンガポールも楽しそうですね。
(Jul 24, 2008 01:27:42 PM)

 Re:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   skytrain さん
いいですね!次回探して行ってみます!! (Jul 25, 2008 12:19:16 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
豊年満作さんへ
そうなんですか~
シンガポールのホーカーズは、いろんな料理が手頃なお値段で食べられるのが魅力です。
もし機会がありましたら、是非お試しくださいね。
(Jul 27, 2008 08:09:31 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
@たっきいさんへ
食べ比べられるほど行っているなんて羨ましいですね。
いろんな場所があるようですので、制覇してみるのも楽しみですね。
私も、ホッケンミー(福建麺)とか麺系は好きですよ。
(Jul 27, 2008 08:12:54 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
ぽっくんママさんへ
チキンライス、ホントおいしいですよね。
東京でも本格的なチキンライス食べられるんですか。
香菜はちょっと苦手(笑)なのですが、暑い夏にはお奨めのメニューですね。
(Jul 27, 2008 08:16:15 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
ごーさんへ
シンガポールでは、屋台も衛生的なので、ちょっとアジアじゃないみたいです(笑)。
もしかしたら日本以上にうるさいかもしれませんね。
私もどちらかと言うと、昔ながらのちょっと怪しい屋台が好きですね。 (Jul 27, 2008 08:21:05 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
玲小姐さんへ
ホーカーセンターにもケンタがあるんですね。
シンガポール風のフライドチキンはどんな味なんでしょう、カレー味かな?
確かに子供も一緒だと、いろんなものが選べるのはメリットですよね~
(Jul 27, 2008 08:24:57 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
☆rokogirl☆さんへ
屋台には、まだだったんですね
確かに衛生的なシンガポールの屋台でお試しするのがいいかもですが、香港でも多分大丈夫だと思いますよ。
次回香港でお試しになってみてはいかがですか(笑)。 (Jul 27, 2008 08:31:19 AM)

 Re[1]:シンガポール/ホーカーズでチキンライス(鶏飯)(07/23)   Nao6105 さん
skytrainさんへ
ホーカーセンターは、出張などで一人の時にも、気楽に食べられるのが嬉しいですよね。
ここはオーチャードロード沿いで便利な場所なので、良かったらお試しください。 (Jul 27, 2008 08:37:18 AM)


© Rakuten Group, Inc.