317806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパとママと愛とらなっち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.04
XML
カテゴリ:子育て


今日は水曜日です~。
ふと最近思うのが、良くお邪魔してたブログのママさんと子供ちゃん。
数人が一気に11月に入ってから職場復帰されまして、
子供ちゃんは保育園へ・・・。
たまにはブログ書いて元気な姿を見せてくださいね~って、
言ってたのですが、
なかなか忙しいようです・・・
そりゃそうですよね・・12月にも入ったことだし、
忙しいでしょうねぇ・・・。
2年近くぶりの職場復帰だし、子育てしながら仕事をするって大変だろうなと・・。
でも、子供ちゃん達は保育園に入って、
きっと凄く成長してるんだろうなぁ~って、
また、お暇ができたら元気な姿を見せて欲しいです~スマイル
身体に気をつけて頑張ってくださいねぇ~、
ママがダウンしたら大変ですからね・・・と
この場を借りてメッセージをスマイル
DSC01638
今日は、ママ友さんからお誘いいただいたので、
近くの児童館へ行ってきましたスマイル
愛たんピンクハート人見知りはしないものの、
やはりママから離れず、半径1メートル・・いや・・30センチ以内で
おもちゃ持って遊んでました(笑)
ここで、また私を悩ませることが・・・
児童館に来てる9~11か月の子供のママさん達、
インフルエンザの予防接種を受けさたと・・・
やはり連れ出すので受けないよりは・・って感じらしく・・。
家に帰ってとりあえず小さくても1歳児以下でも受けれる病院を探し、
すると・・徒歩5分以内にありました雫
でも、パパは「受けさせなくても・・」って感じで。
じゃぁやはり受けさすのやめとこうかと・・ここでは思うのです。
DSC01626 DSC01627
お人形さんで遊ぶ・・が、やはり興味は目っ雫

そして~・・この頃、少しずつ離乳食に変化が・・・
今までは、ヨーグルト&マルツエキスだけダメっぽかったのが、
粥の味によってかどうなのか、
物によって、一口食べてからもう絶対いらないっムカッってなるように(-_-;)
気に入ったのは最後まで完食・・・
なのに要らないものは泣き叫んでも嫌っムカッ
口に入れようものなら「違うんでちゅ~~っムカッこれじゃないでちゅ~~っムカッ
口を開けて泣き叫ぶんです・・・雫
で、根負けしたママが抱っこしておっぱいあげて終了。
なので、
おかずだけしか食べない日、
お粥だけしか食べない日もあるわけです
涙ぽろり
食べむらのある時期・・とは書いてあるので、とうとう来たか~ですが、
ほんとに・・こっちが泣きたくなっちゃいます涙ぽろり
味が嫌なのかなぁ・・醤油味・だし味・ホワイトソース・野菜スープ味
などなど頑張ってるんですけどね(T_T)
それとも硬さ?大きさ?と悩みつつな日々でございます。
DSC01637
当の本人は離乳食のことなど関係なさ気ですけど・・・泣き笑い

こんなブログですが
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
クリックいただけると嬉しいです


+まりもん+






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.10 13:35:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:離乳食のいきづまり(-_-;)(12/04)   凌平ママ☆ さん
こんばんはぁ!
日曜日に一度自宅へ戻り、今日からまたまた実家でお世話になっている、親離れできない凌平ママです(笑)

職場復帰されたブログ友達の方、忙しいんでしょうねぇ。。。
仕事に家事に子育ての3本柱ですもんね(--;
私も来年の4月から働きたいと思っているけど、果たして自分は両立どころか3つをこなしていけるのか不安で、今更ながら、働くこと・凌平を保育園へ入れることを迷っています。
しかも、この不況・・・子持ちのママに仕事はあるのかなぁ(>_<)

離乳食、行き詰っているんですねぇ。
凌平も好き嫌いありましたよ~!
かぼちゃ、イモ類、ホワイトソースが嫌いだったの、一時期食べるの止めさせてました。
1ヶ月くらいしてからだったかな!?単品ではなく、他の食材と一緒に混ぜて食べさせたら、食べるようになっていました。
なので、愛たんも今は食べなくても、また食べてくれるようになると思うので、あまり深刻に考えすぎないで下さいね(^^) (2008.12.10 19:45:16)

Re[1]:離乳食のいきづまり(-_-;)(12/04)   ranaらな さん
凌平ママ☆さん
>こんばんはぁ!
>日曜日に一度自宅へ戻り、今日からまたまた実家でお世話になっている、親離れできない凌平ママです(笑)
★体調は大丈夫ですか?わざわざ実家から有難うございます~。

>職場復帰されたブログ友達の方、忙しいんでしょうねぇ。。。
>仕事に家事に子育ての3本柱ですもんね(--;
>私も来年の4月から働きたいと思っているけど、果たして自分は両立どころか3つをこなしていけるのか不安で、今更ながら、働くこと・凌平を保育園へ入れることを迷っています。
>しかも、この不況・・・子持ちのママに仕事はあるのかなぁ(>_<)
★わかります~~っ私も働かなきゃと思ってた時は凄い考えてました・・。でも、きっと幼稚園からいれることにしても同じように悩むんだろうなって感じです。余計歳もとってるし・・。凌平くんママはまだ若いっ仕事はありますよ~~っ子供がいると限られるでしょうけど・・やはり・・・。あと、大丈夫かってのは・・慣れるしかないんだろうと(T_T)あまり仕事に重点を置かない様にしたらやっていけるんじゃないかなと思うんです(-_-;)なかなか難しいと思うんですが・・正社員は大変だと思います~(T_T)

>離乳食、行き詰っているんですねぇ。
>凌平も好き嫌いありましたよ~!
★前に食べてたのを食べなくなったんですから、飽きたんですかねぇ~・・・いったんやめたらまた食べるようになるかもしれないですね(^_^;)
今、なのでバナナとヨーグルトはまったくあげてません~。お粥とかはなんとか食べるかな?くらいに。
もしかして風邪で喉が痛かったのもあるのかも・・って思いました。やっと昨日の夜からちょっと食べてくれるようになったかもです~。有難うございます~。
-----
(2008.12.14 07:15:31)

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

ranaらな

ranaらな

Freepage List

Comments

banaji@ おめでございます!! 拓ちゃんきゃわいいっすなぁ~~♪ 生まれ…
nao*mio@ Re:はじめまして拓ちゃんです(*^_^*)(05/24) おめでとうございます。 産後のブログ開…
うちの たま@ Re:はじめまして拓ちゃんです(*^_^*)(05/24) 出産お疲れ様でしたm(_^_)m 拓ちゃん、…
ぐうまま@ Re:はじめまして拓ちゃんです(*^_^*) おめでとうございます!そしてお疲れ様で…
lusty991005@ おめでとうございます! 二人目、出産されたんですね♪男の子か~。…

Favorite Blog

小児科医パパの日常… ペディドクターTさん
バナジタイム banajiさん
義母は今日も行く リンリン35さん
Ryoma&Kenshin♪ ryoman.さん
よくばりharuharu日記 haruharu318さん

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.