400851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
August 28, 2006
XML
カテゴリ:コロ助のダンス
先ほど明日の我が家のコロ助korosuke
ダンスコンテストの場あたり、リハから帰宅しました。
いよいよないても笑っても明日が決勝戦となりました。

場あたりに行く前は最後の自主練。
やればやるほど課題は出てくるし欲も出てくるし、
本当にダンスなんて終わりのないものです。

もちろん子供たちはベストを尽くしてがんばるつもりです。
優勝もしたい、というのが本音でしょう。
私個人としては…
いろいろと難しい心境があり、言葉にすることはできません。
でも、ひと夏一生懸命かけてきたその証を、
どこかに残そうよ、とコロ助にも言いました。
それは賞を取る、ということだけではありません。
仲間を信じてお互いに切磋琢磨しながらがんばってきた練習の日々を、
出し切ってほしい、ということに尽きると思っています。
妥協せずにがんばってきた一つ一つが、
一つでも多くお客さんに伝えることができたら、
見にきている男の子の一人でも、
「このダンス、やってみたいな、楽しそうだな…」と思ってくれたら…
それが本当に大事なことなんじゃないかな、と思います。

かけがえのない仲間と一緒にがんばる機会を与えてもらっているということ、
親や先生が自分たちを応援してサポートしてくれた、ということ、
ダンスをやっていてよかった、楽しい、という喜び…
そういうことを、ダンスで表現してほしいな、と思います。
それだけで、本当に十分です。
明日はがんばるのはコロ助たち。
親にはなにもできません。
見てあげることだけ…
ただ見てあげることだけです。

でも、今年の夏、こんなに一生懸命ダンスをがんばったということは、
絶対に一生の宝物になると思うから…
その集大成のために、自分に悔いの残らないダンスを…
残してきてほしいと思います。
がんばれ!コロ助!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2006 09:30:32 PM
[コロ助のダンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.