400813 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
March 30, 2007
XML
カテゴリ:サッカー
昨日の夜、やっとシリア戦を見ることができました。
うーーーーん、
みなさん賛否両論あるんでしょうが、
私的には永久保存版、という楽しい試合でした。

私の趣向として、ドリブラーが生き、
サイドが生かされているサッカーは大好きなので、
3であろうと4であろうとピッチがワイドなサッカーは楽しいですよ。
家長君が自由に動けたからよかったというのもあるんじゃないでしょうかね。
ここのポジションはかなりの争いがあると思うんですけど、
とりあえず、シリア戦では攻撃に関してははまっていたな、という感じですよね。
パスもよく回っていたし、
ボールをとりたい、ポゼッションをとりたい、
という積極的な気持ちをとても感じる攻撃でした。
本田(圭)君も、以前に見たよりは独善的ではなくなっていて、
人を生かして自分も生かされよう、という気持ちが見えていたりして…
厚みがあって、水本君まで攻撃に参加してくるような部分はとても魅力的でした。

まだ若いですから、それくらいアグレッシブでいいと思うし、
なによりきっちり結果は残している、というのがいいですよね。
結果を残しているといえば平山君も…うっしっし
かなり体がキレてきてるんじゃないですかね。
ヘッドの得点なんか、久々にあんな風に頭を振るところを見た、という感じ。
いいじゃないですか、ね上向き矢印
梶山君は何本かミスもありましたけど、
運動量が豊富で、攻守に渡って積極的に動いていましたね。
本田(拓)君との連携がうまく行っているんでしょうか。
というより、全体でやったというミーティングが効いているのかな。
もっともっと対話を重ねて、コミュニケーションをとりながら、
自分達の形を探っていってほしいな、と思います。
あ、周作君の復帰も嬉しかったな…
大怪我から復帰したとは思えない動きでしたね。
安定感はこれからますます出てくるだろうと思いますね。

楽しかったですよ。
若い世代が大好きな私としては、
今後の代表も楽しみだ、なんていう気持ちにさせられる内容でした。
次できっちり決めて、余裕を持って最終予選に臨んでほしいですね。
時間があるときにまた見よう、と思う試合でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2007 11:35:54 PM
[サッカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.