513989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

+++けろけろ倶楽部+++

+++けろけろ倶楽部+++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 楢娘町@ 残念です。 こんにちは。 私も岩見沢の高校時代、私の…
 わかりません@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(*´ω`)☆ h…
 naonao718@ ヤスさん♪ 初カキコありがとうございます。 更新、…
2008.11.23
XML
定山渓でとっても有名なお蕎麦屋さんで蕎麦を食べてきました。

ダンナの実家の皆さんと定山渓温泉に宿泊予定ですが、午前中の仕事が終わってから駆けつけるということで、実家に迎えには行かず現地集合だったのです。

私の仕事が思いの外早く終わってしまったので、お昼ご飯を定山渓で食べました。

初めて行った「そば処 鳥花雪」。

国道230号沿いで、札幌から行くと定山渓温泉街のすぐ手前にあります。

1日50食限定の人気店でしたが、お昼ちょうどくらいならまだ大丈夫でしょうと言って行ったところ、駐車場は満車。

「並ぶ」「待つ」ということはほとんどしない私たちですが、珍しく車が出るまで待ちましたよ^^

古民家風のお店に入ると、ふんわりと出汁の香りがします。

人気メニューの野菜天そば(800円)を頼んだところ、私が最後の人でした。
ダンナは、エビ天そばを注文。

2008-11-23_そば処鳥花雪01.jpg   2008-11-23_そば処鳥花雪02.jpg


野菜天が丼の蓋のようになって出てきました、大きくてビックリ!!
揚げたてサックサクです。
ゴボウが美味しかった♪

麺もボリュームが結構あって、私は、途中でダンナに手伝ってもらいました。

エビ天も揚げたてで出てきます。
ダンナは冷たい蕎麦だったので、音こそ鳴っていませんでしたが、向かいで食べていた温かいエビ天蕎麦からは、じゅ~~~っと音が聞こえてきました。

全てのおそばに、温泉卵が付いてくるそうです。

私は、ドロドロ卵は食べられないので、ちょっと残念でしたが、好きな人にはたまらないんでしょうね・・・。

12時時くらいに通ることがあったら、また食べに行きたいお店です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.14 00:36:35
コメント(0) | コメントを書く
[旅 *お出かけin北海道*] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

山田池菖蒲園☆彡カル… New! まー(シモパ)さん

手作り大好き☆ちみぴ… ちみぴぃさん
××バイク上のドクロ×× Docroさん
山漬日記 鮭の山漬さん
蛙の匠 蛙の匠さん
みんなのポケット5 まー(シモパラ)さん

© Rakuten Group, Inc.