085485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人間万事塞翁が馬

人間万事塞翁が馬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ならきっず@ まったく・・・ 今しなければならない事を、国も一生懸命…
ならきっず@ まだまだ寒いようです・・・。 まだ、寒さが続くようです… 車はエンジ…
小太りのジャッキー@ どうもです さすがにドラム缶どこにでも転がっている…
小太りのジャッキー@ どうもです 政府もこのままいたずらに借金を増やすぐ…
ならきっず@ そうですよね! 大石さん >自分の子供に責任を持てない…
大石@ Re:全国学力テスト!始まり始まりぃ~(04/24) テストうんぬんの問題と違うと思います。…

Favorite Blog

選択的夫婦別姓 七詩さん

コ ロ コ ロ ブログ! 小太りのジャッキーさん
愛☆息子 愛☆娘 ~… けよぱんさん

Profile

ならきっず

ならきっず

2008.04.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、奈良県上空に飛行船が飛んでます。
(といっても、大阪寄りの地域だけですが・・。)

最初見たときはびっくりしましたよ。

うわぁ~何でこんなところに・・・ってね。w

で、調べてみました。

っといっても、飛行船だけで引っかかるかな?と心配したんですが・・・。

ありましたありました・・。w


株式会社日本飛行船(そのままやん!)って会社が、飛ばしてるようですね。

なんでも、東京と大阪で遊覧クルージングしてるそうです。

その金額がびっくり・・・

なにわクルーズ(60分)・ベイエリアクルーズ(90分)・まほろばクルーズ(135分)と、3つのコースに分かれてるのですが、

それぞれ、95000円・140000円・180000円となってます。(爆)

もちろん、一人分ですよ!

すごいですねぇ~、搭乗されてる方がいるんでしょうねぇ・・。(しかも、奈良上空を飛んでるって事は、18万コースですよぉ・・。)

なぜにそんなに高いかって言うと、一度に10名ほどしか載れないんですって。

あんなにでかいのにねぇ・・・。w

そもそも、この飛行船・・名前を『ツェッペリンNT』といいまして、歴史ある飛行船だそうです。

今から79年前の1929年(昭和4年)8月19日。茨城県・霞ヶ浦に初の世界一周中の巨大飛行船「ツェッペリン伯号」が舞い降りました。「君はツェッペリンを見たか」が流行語になり、日本中が沸いたと言います。(日本飛行船HPより)

なるほど、そんな歴史があったんですね。

で、1993年にツェッペリン飛行船技術会社が復活し、新型飛行船の開発に着手。

そしてついに完成したのが今回の『ツェッペリンNT』だそうです。

なんと、世界にたった3隻のみだそうで、そのうちの一隻が日本にあり、しかも毎日頭の上を飛んでるんです。w  

すごいですねぇ!

ツェッペリンNTは世界最大の飛行船だそうで、全長:75.1m/全幅:19.7m/全高:17.5mになるそうです。

ジャンボジェット機の全長が約70mだそうですので、それよりも大きいって事ですね!

スピードも意外と速くって、原チャリぐらいの速さはあるでしょうか?

頭上を飛んでいくときは、プロペラの音まで聞こえて、すごい迫力ですよ。w 

発着陸の場所が、大阪湾岸エリアとだけしか書いていないので、特定できれば発着陸がみれるんですが・・・。

電話したら、教えてくれるかな?w

ああ・・・BIGが当たってればなぁ・・・ってか、6億も当たったら日本一周ぐらいしたいものですね。w

一体どんな方が、乗ってるんだろ・・・? うらやましい・・・。

下記、携帯で撮った画像です・・分かりにくいですが・・・、UFOではありませんので・・。w (矢追純一も真っ青!w)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.16 00:51:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.