1309782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.01
XML
カテゴリ:日常生活
7〜8月は快適な気候の北海道から出る気はさらさらなく、せいぜい旭川や余市への日帰りくらいだった。9月は状況が許せば韓国行きも考えたが、もう少し先の方がベターと考え11月を目処に検討中である。で未取得の夏季休暇を利用した旅行先は、GWに続いてマイレージ利用の九州としたΣ(´∀`;)

というのも9月には西九州新幹線が部分開業予定であり、開業前後で長崎へのアクセスは大きく変貌する。

「初日に乗車うれしい」西九州新幹線切符販売開始

博多長崎間の現行特急かもめは所要時間2時間10分ほどで、体感的に新宿松本間に相当する。新幹線開業後にかもめは廃止され、新幹線とリレーかもめの乗り継ぎになってしまう。所要時間短縮は望ましいことだが、その裏で鹿島諫早間の在来線が非電化になってしまう大変革も起きる。現行かもめに乗るなら今しかない。

葬式鉄のようだが、博多長崎間を現行かもめで往復するのが今回のメインイベントとなり、他は追々決めてゆくつもりだ。あとは台風が来ないことを祈念するのみである(^人^;)

​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.09 00:48:59
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー

お気に入りブログ

炎上、上等!!何を… GTKYさん
とある、運転士のつ… へいすけ@千葉さん
マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん
ふーるずバー フリフリ13号さん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.